きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

端正

派手な服の回で思い出した。

私の通った高校は細かい校則のようなものはあんまりなくて、服装についてはこの文言だった。

・服装は端正で華美でないもの

制服はあったけど、着なきゃいけないとは誰も言ってなかった。

だから、その日の気分で制服着たり私服で行ったり。

校長と教頭はこれをまったくよく思ってなかったらしく、1年の冬くらいに制服を強制するかどうかでモメた。

その際、校長自ら「端正とは」というプリントを全校生徒に配布した。

端と正それぞれの漢字の意味が記載されていた。

じゃあ華美とはなんなんだよと、そっちの議論はしなくていいんかい、と思ったものだった。

これをヒラ?の教員は冷めた目で見てたような気がする。

で、その議論の行方ですがその時は校長も教頭も一緒に異動になったのでうやむやになったのでした。

うちは県立だから異動はあります。

新しい校長はそこのとこおおらかに考えてくれていた。

数年前に私服通学廃止になっちゃったけどね。

制服にしないと勉強しないから、らしい。

バカか。。。。。