きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

教育係

派遣でいろいろ転々としているが、最初は社員に教わることになる。

で、教える社員は2パターンに分かれる。

単に転職をしたことがあるかどうかなんですけどね。

教わっていて

「この人は新卒でこの会社入って、辞めたことはないんだろうなあ」

「この人は1回他のとこ辞めてるわ」

とわかる。

前者は社会的にはいいんでしょうけど、自社のやり方で他社もやっていると思いがち。

理化学検査はまあいい。大差ない。

しかし、微生物検査は希釈倍率も方法も、クリーンベンチの有無だってそうだし、シャーレの書き方も、10社あったら10社ともやり方が違うような気がする。だから

「普通こうだろ!」

「普通って何じゃあ!!」←言わないけど。

みたいなことになりがち。本当にあった。でもこのへんは1回会社辞めなかったらわからないだろうなあ。あとは

「経験あるならやっといて」

と言われて最初から放置も多い。希釈方法の違いはともかく器具の場所なんて知らないわ………。私に超能力はない。

なので、教わるという点だけで考えたら後者の方がいいです。

「経験があろうとなかろうと、この会社のやり方は1回は説明しておく」

という考えの人もいます。苦労したんだろうな、と思います。ありがたい。

しかし、この人の上司が上に出てきた「普通こうだろ!」の人だったりしますが。