きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

無駄遣い'21-2

今月の無駄遣いを振り返る。

1.食費系

外食は無駄だった。3週間の間に3回。トータルで4,000円くらい。

2.美容系

美容院(4,000円)は満足できなかったので行かない方がよかったのか迷っている。

スーパー銭湯(1回、1,000円)も来月でよかったんではないか。

3.アクセサリー

1)バッグチャームを4,000円くらいで購入。

2)クリスタルのペンダントトップを4,000円くらいで購入(ただし引き落としは翌月)。

4.書籍

専門書ってなんであんなに高いんでしょうね。

2,600円もする。。。

 

そもそも先月は稼働日が少なかったんだから引き締めないと………!!!

問題は給料の振込まで1週間以上あることだった。

この直前に恐怖の歯科受診が私を待っているのだった。

歯医者って怖いよ。治療じゃなくて、支払額が未知だもの。

かえりみち

父(75)がいよいよ本当に退職、仕事からは引退することになった。

誕生日のお祝いも兼ねてなんかプレゼントでもするか。

数年前に知人からいわゆる6次化産業に誘われはまったというか、父にとっては沼だった。

引退後はその道にますます何もかも突っ込むのではないか。

父は電力しか知らないので私が(可能な範囲で)入れ知恵したこともあった。

だから専門書にしようかと思ったが、実家で何冊か見たので止める。

ていうか、食品加工の本だったら私が横取りしてしまう。

品質管理はちょっと違うしなあ。経営のことは私にはまったくわからん。

でも本はいいかもしれない。図書カードにしよう。

予算は3000円。

 

しかし…………私はやっちまった。

横浜そごうの紀伊國屋書店でギフトを購入しようと出掛けていった。

事前に用意したのは現金5000円。

2600円の本を買ってしまった!

本末転倒だわ。

だって、マニアックな本だからここで買わずにどこで買うのって感じ。

そうしたら当たり前だけど手持ちの現金がない。カード払いは好きじゃない。ATMへ行くのは面倒くさい。うーん。

まだ時間があるからギフト券は保留。

私の父への感情はこんなもんだったのか。

 

ところで、何の本を買ったのか気になる方もいるかもしれないのでそこんとこ言及しときます。

分析化学の本です。こういうの。 

今の職場では簡単な分析をやっているのだが、原理とか基本的なことを理解しないままここまで来たのでやり直そうかなあ、みたいな気持ちで買った。

でも積ん読本になりそうで怖い。

ごはん

夕飯に焼きそばを作ろうと思った。

翌日の弁当はもちろん焼きそばパンだ。

しかし、スーパーに焼きそばをはさめるパンがなかった…………!!!

えー。

焼きそば却下。

パン売り場で考えるが頭が回転しない。

家には卵があるのでゆでてサンドウィッチにしましょう。

じゃがいもとハムと玉ねぎも買って、ポテトサラダもはさむか。

パンは8枚切りにした。もちろんヤマザキ。皿の点数2点ですよ2点。

 

帰宅。

いもをゆでる。玉ねぎは切って水にさらす。ハムは適当に切る。卵もゆでる。

いもはひと袋に5か6個入っていたはずだが全部ゆでる。

ゆでたいもをつまみ食いしながらサンドウィッチを製造。

当たり前だが腹がきつくなる。

しかも卵は半熟だった。半熟卵好きだけど、サンドウィッチ向きではない。

ポテトサラダだけでいいか。うん。

 

翌日は食パンどうするよ、という感じ。

帰宅途中の電車内で検索しまくったらチーズフォンデュがヒットする。

じゃがいももあるし、ちょうどいいかもしれない。

ウインナーは焼いて弁当のおかずにできる。

チーズと牛乳を買い足す必要があったけどまあいい。

ブロッコリーの冷凍も購入する。

そして帰宅したらパンが5枚も残っていた。4枚だと思っていたのだが。

チーズと牛乳が2回分だったので、パンもブロッコリーも残ったし、明日もチーズフォンデュです。

そろそろ衣替え

うちにはリカちゃんがおひとりいるのだった。

母が毛糸のコートを編んでくれたのだけど、もう暑いよねえ。。。

2年前にリカちゃんのお洋服の本を見て、作ってみたいと思ったけどいまだに作れてない。

その間に母が2着も編んでくれた。

母いわく

「大人と同じ構造で作っているから難しいよこれ」

だそうで。

いい加減、私も1着作るか。

派遣と牽制

この話、過去にもしているかもしれないけどもう1回。

 

10年くらい前の就業先には私を含め派遣が3人いた。

ここでは改善提案だの安全衛生だのの活動が活発だった。

例えば改善提案というのは

「実験台Aに放置されていたビーカーが落下したら割れてけがをするので、実験台Aの引き出しに収納スペースを作り、収納した(という改善を行った)」

みたいなもの。すみません、内容は適当です。

ビーカーが落下してけが云々のくだりは危険予知が入っているかも。

こういうものを毎月提出しなくてはならなかった。派遣も毎月ノルマがあった………。

社員は月3件で派遣は1件。

毎月1件といっても、半年もいたらネタ切れになるんですよ。

それでもひねり出す。

 

時給のほかにインセンティブとして賃金が出たということもあって私は提出していた。

が、私より先に入職した派遣仲間が

「私たちは派遣なのよ?そんなもの出さなくていいの」

としきりに言う。

「あなたが出したら私も出さなきゃならない」

とも言われたが、知らんがな。

それはあなたと就業先の問題でしょう。

この人は契約終了まで1回も提出しなかったらしい。

それに関する私の気持ち?「ふーん」

「私ばっかり損をしている」とかそういうものは一切なかった。

 

私は過去記事のどこかでも言っているけど、自分のスキルにつながると思えば多少契約から外れても仕事を受けることもあります。

就業先のためではありません。

そこまでは言わないので、よく思わない人の存在も知っているけどね。

意欲

前回のタイピングの話でちょっと思った。

今仕事に関する勉強をしようと思えていないし、実際していない。

30代の頃は何か勉強しようという気はあったのだけど。

そこに雇用形態は関係なかった。

今回は食品メーカーとはいえ今まで携わった品質管理から離れた。とある部門のアシスタント。

実験の腕だけあればよしって感じ。

ここでは何も身につけられないと思っているのかもしれない。

まあ、派遣なんて何も身につかないよなあ。。。。

実験の腕が衰えなければそれでよしとすればいいのか?

職歴も空白でなくなるのがメリットなのかもしれない。

流しだからこそ勉強しなかったら次はないんだとも思うけど。

今は自分から何かしたいと思えない。どうしても思えない。

会社側がe-ラーニングを用意していないのか?と思うかもしれませんが、派遣会社の用意するものなんて事務系しかない。

派遣先も用意するかどうかについて、ですがこれはそこの企業の考え方によるので期待しない方がいい。

少なくとも現派遣先は派遣に対しては教育はない。

安全関係の教育はちょっとここでは除外します。

 

現在圧倒的に欠けているスキルはパソコン関係。

基礎知識がなさすぎる。自己流だしね。

派遣会社の用意するものを活用してみますか。。。

タイピング

どこまで必要か、という話。

 

仕事ではほぼ使わない。

ごくたまにメール送信はしているけど、その程度。

ここのブログの記事ひねっている時くらいしか使わない。

ブログが9なら仕事は1だ。

 

だからそんなにスピードは必要ない気もしている。

使わないんだったらその分違うスキル習得に時間を使った方がいいに決まっている。

 

久々にe-typingやったらB+かよくてA-くらい。

以前は普通にAくらいだったんだが。

つまり、その程度です。ブラインドタッチはできません。。。

キーボードは見ているし、右手多様。

完全に自己流です。

 

残りの人生でデータ入力のお仕事で就業することはないと思うので、これ以下にならなければそれでいいということにする。

遊びに行きたい21

いいですか、妄想ですよ。妄想。

 

1.下北半島。

マンホールのふた撮影するの。

新幹線で八戸まで行って、そこからレンタカー。

3~4時間も運転したらむつ市まで行けるだろうか。

ご飯はもちろんマグロ。

3月は雪が解けるから*1、そこまで待っている間におカネのこともなんとかして、夏に行けるかな………。
5月にもう1回横浜に行きたいのだが………。

 

2.千葉県

目的はもう言わなくてもわかるでしょう………。

虫食いのようになっちゃっててねえ。。。

 

今の欲求はこのくらいでしょうか。

*1:私は3月の北海道で車を大破させたことがあるので雪解けの運転は恐怖だ

同業者もドン引き

私は一時期油の官能検査をしていたことがあります。

 

すると学生時代の仲間とか、その後入った会社の人とか、要は他の食品会社の人は決まってこう言うのでした。

 

「は?え?油?………どうやって?」

 



飲むんだよ。

 

 

 

厳密には飲むというより口に含んで味を確認してから吐き捨てます。

この話を聞いたみなさん、100%拒否反応を示しますね。

「ちょ、まて。考えたこともなかった」

みたいな感じ。そこまで拒否するか。

ごまやオリーブや米油は味がありますけど、スーパーで安売りしている1000g200円くらいのなたねなんかは無味無臭ですよ。

封を切ったばかりのものを飲んでごらん。スプーン1杯くらいで充分です。

開封してからしばらくして何か味がしたらそれは劣化しています。

 

と言うと「気持ち悪いからその話止めてくれ」と返されます。

親はそう言いつつ

「このてんぷら油、まだ使えると思う?」

と質問してくる。飲んで

「使える」「使えない」

と答えると気持ち悪いとかなんとか言ってきます。

えー、質問してきたのに?

 

 

親が「便秘に良くてやせるから」と言いながらなっとうにオリーブオイルを混ぜているのを見ていると

 

オリーブなんて飲めばいいのに

 

 

としか思えません。

たまに料理しながら飲んでます。

読雑誌感想文【募集】

1月に読雑誌感想文、として日経WOMANの感想を述べた。2月はサンキュ!。

月1回通院のため実家に帰るのだが、移動中のお供として雑誌を読んでみるのも悪くないと思った。スマホだと飽きちゃうの。

しかし、日経WOMANは好きだけどもういいや。私には眩しすぎる…………。

他のものを読んでみたい。

しかし女性雑誌でそそられるものはない。

私は常日頃から女性向けファッション誌を「くだらない」としか思っていないからだった。

そこでみなさまに問いたい。何かおすすめないですか。

月刊誌でお願いします。予算は1000円。

私は全方向に興味がないので、逆に考えれば全ジャンル受付可能。

上と若干矛盾するけど男女問わずファッション誌でもいいし、投資系でもいいし、文芸系、あとは何かあるかもしれないけどわからん。

料理系も音楽も、体を鍛えるのも、幼児向けも結婚出産情報誌もあるなあ。Newtonも久々に読むか。

思いつくのはこんな感じ。ただエロは無理。

 

別に募集しなくても、書店で目が合った雑誌を選べばいいんですけどね。

ハケン三部作作ってほしい

日テレが2回に分けて作った「ハケンの品格」というドラマをちゃんと見てないんだけど、テレ東あたりが

「ハケン先の品格」

「ハケン元の品格」

を制作してくれないだろうか。

ハケン先の品格は誰か内容を考えてくれい。

キャストは何でもありだ。

ハケン元の品格は主演及び特別出演は初代の営業役を務めた安田顕がいいです。

深夜にこっそり、猫村さんと同じ枠。毎週5分。

スタッフに対する愚痴とか、派遣先とのトラブルとか何の説明もなくただただ流してくれればそれでいい。

ハケンに関係する人たちだけがうなずければ。

ハテ。スポンサー付くのか?

派遣と雑用

このタイトルでこのページに来てくれた方には申し訳ないのだが、期待は裏切ります。

テーマはタイトルの通りです。「派遣と雑用」です。

雇用形態関係なく永遠のテーマのような気がします。

 

派遣はどこまで雑用をやればいいのか。

【使ったものの後片付け】

使ったものっていうか、実験器具ね。。。

派遣だと契約書に「業務に付随する洗浄業務」とか何とか記載があるはず。

そんなこと書いてなくても片付けまでが実験だと思っているのでそれはいいかな、私は

基本的に自分で使ったものは自分で洗浄する、でいいと思うんですよ。

しかし、社員が使ったものも派遣が洗うのか?

手が空いてればいいけど、そうでなくても引き受けざるを得ないんだけど?

毎回なの?

そこに派遣という雇われ方のスタッフがいなかったらどうするの?

別に人間関係円滑だったらいいんだろうけど、普通にトラブルのもとにならないか。

人によっては

「『お願いします』のひとことがあったら何でも洗ってくれるとでも思ってるのか」

って考えそう。実際に言うかどうかは別として。

あ、これ、すべての雑用の根底にあるな。

また、職場によっては洗い物専属のスタッフもいるけどよほど大きな工場じゃなかったらそんなものはない。

 

・納品

試薬とかの納品って誰の仕事なの?

理化学品の納品は宅配便ではなく、業者の営業が直接やってきます。

御用聞きみたいな感じか。

ルーチンの消耗品のほかに社員が何か発注している場合

「社員さんの発注したものなんですけど、大きさが合わないかもしれないので」

みたいな相談?報告?を振られても対応できません。

本人を呼んでくるという対応しかできません、だったら最初から社員が対応してくれー。

消耗品を主に使っているのは確かに非正規かもしれないけど、対外的には社員が出て行ってほしいです。

 

・消耗品の発注

上の話と同じになってしまうんだが、試薬とかシャーレなんかを派遣が発注するのはいいんですよ。

実際に使っている者じゃなかったら把握できないことはあるんだし。

ただ、何で社員だけが使うもの、しかも実験とは関係ないものの発注まで派遣がやらなきゃならないの。

それに納得いかない私は心が狭いんでしょうか。

 

一般論だと、お茶くみ、コピー取り、共用部分の掃除は派遣がやらなきゃならないのかという話になりそうですがこれについても述べておくか。

・お茶くみ

食品工場の人で来客者にお茶出したことある人ってあんまりいないような気がする。

あっても、食堂の自販機のペットボトルのお茶をそのまま出すとかその程度だと思うけど。

割れる素材の食器使ったら客に突っ込まれるだけだしねえ………。*1

総務が対応している会社もあるけど、雇用形態や役職は関係なく客に対する担当者が行うという感じ。

でも基本的にはない。

ましてや社内の社員にお茶を出したことなんて今まで経験がない。

 

・コピー取り

経験なし。

 

・共用部分の掃除

業者に頼むか、持ち回りか。

派遣だったら前者の方を紹介してもらいましょう。

大企業だったら業者が入るので持ち回りはまずありません。

小さい会社は振られることもあるようです。

事務系だとこういう情報も派遣会社の方で把握しているのかもしれませんが、理系実験系はお話をいただいた段階でそういった話にはなりませんね。

 

まあ、雑用に関して思うことはこんなところです。

異論は認めます。。。

*1:ガラスなどの素材が割れる→作業服の表面につく→エアーシャワーなどで除去しきれない→製品に入る→食った客が手や口の中をけがする→倒産に値するかもしれない

全集中・青天を衝け

さて。

私は今まで説明が面倒くさいので熊谷出身と言っていたのだが、実は微妙に違うのだった。

 

うちにテレビはないので大河ドラマは実家のHDDに録画してもらった。

まだ見てない。

ネットで第一話の情報をかき集める。

 

 

海がない。。。

 

 

 

 

ちなみに、そこから海…………は太平洋側(東京)なら片道100kmくらいかなあ。

どこが最も近いのかしら………………。

東京モノレールから見える海はどうだ。あれは運河のような気がするが。

あとは葛西臨海公園のあたり。

海に対するイメージはこんなもん。

大きな水たまりは何でもありがたがるのかもしれない。

日本海はもっと遠い。。。。

 

そこ出身の身内が言うには

「小さいころにお蚕はあったけど、うちでもやってたけど藍はもうなかった」

らしいです。

春のチャレンジ

今年も春がやってきた。まださむいけど。

 

春はパン祭り。

10年くらい前に引き換えたものをまだ使っているが、ボウル型で茶碗にちょうどよい。

溶き卵作るのにもちょうどよい。スープ入れるのもちょうどよい。

今年は平らな皿。

しばらく集めてなかったけど、今年はやってみようか。

 

それにしても、28点か………………。。。。。。

 

いちばん手っ取り早いのは食パン(2点)を2週間毎日食うことである。

ひとり暮らしでそりゃムリだ。

しかも私はパン派ではない。

お昼ごはんは飯粒じゃなかったらもたない。

大福は昼食後に毎食いけると思ったが、対象外なのか。

菓子パンを夕食後におやつとして食うしかないのかなあ。

太る。

朝は起きるのに精一杯なので朝食にパンを食べる気は一切ない。

デイリーヤマザキが集めやすいとか公式は言っているが、行動範囲に店舗がない。

 

協力者必要。

母にLINEしてみた。いや、泣きついた。

実家もそれほどパンじゃないよなあと思ったが3点くらいほしいとねだってみた。

すると、父の朝食がパンなので

「28点?楽勝」

という返事が来た!

でも、まあ、15点分くらいは自分で食べます。