きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

だれ

いとこに孫がいる。

もう5年生だ。

 

 

年末、いとこの嫁が実家に来た。

この数日前ゲームセンターでフーセンガムをいくつか取ったのだが、私を含めて家族は食べないのでどうしようかと思った。

そんな話をしたらいとこの嫁が

「うちの孫がこれ好きだよ」

と言うので6個くらい渡す。

 

いとこの嫁は翌日も用があって実家に来た。

「昨日さーあの子に『なっちゃんからだよ』って言ってフーセンガム渡したら『だれ』って言われたんだよ」

と言う。

そりゃそうだよ。

生まれたのは私が横浜にいた時の話。

年に1回も会ってないような気がする。

最後に会ったのは昨年の正月。目的はお年玉を渡すため。

こどもにしてみれば年に1回会うかどうかの祖父のいとこなどわかるわけなかろう。

 

そういうわけで、今年のお年玉は母に託しました。

派遣9か月

16年前に派遣という働き方を始めて、いろんな会社で就業した。

最初こそ「初日」「3日」「1か月」という区切りで心境をつづるのだけど、だんだん忘れる。

そうして1年くらいで契約を終わらせる。

 

 

今の派遣先に就業して9か月。

産休代理という契約なのでその社員が帰ってくるタイミングで契約を終了させてもいいんだよなあ。

それは3月。

派遣先側がもう少しだけ延長したがっているのも知っている。

しかし世間では4月開始の求人が最も多い。

そこで終わらせてもいいような気がしている。

派遣会社の営業は「4月開始の案件は競争も激しい」と言うが、この職種はそうじゃないように感じる。

 

年末年始休んで、今の職場から気持ちがすっと離れていくのがわかった。

次は食品業界に戻るつもりです。

今の職場は嫌いではないけど、餅は餅屋なんだとつくづく思います。

保険の見直し

私は一応民間の保険にも加入しているけど、緩和型なので見直しだとか関係ないと思っていた。

 

保険代理店でパンフレットを取って眺めていたら、店員が

「お時間あったら試算できますよ」

と言う。

時間はあります。

 

その前に、現在の加入状況でも。

メットライフ生命保険の緩和型に加入してます。

加入したのは31歳。月々5000円。掛け捨て。

この時はもう絶賛慢性膵炎、うつ病。

一般的な医療保険に申し込んだらもちろん却下された。

お前は躁うつ病だろ、と思うかもしれませんが当時はうつ病です。この1年後に躁が爆発して診断が躁うつ病になった。

保険代理店担当者に

「あなたに入れる保険はこれしかない」

と言われた。

だから見直しの余地などないと思っていた。

 

というわけで、それを話したら担当者は告知書を出してきた。

今、加入しているのとは違う保険会社の商品だ。

「この告知書には載ってないですよ」

と言うし、確かに躁うつ病は載ってない。

統合失調症がだめで躁うつ病が通る理由が分からないが。時代が流れたということか。

「統合失調症にも効く薬を飲んでるんですが」

「薬は関係ないです」 

計算してもらったら今の保険料より月額500円安い。

がん保険も入れそう。

医療保険とがん保険セットで6000円くらい。

 

うーん。

散髪

大晦日に髪を切った。

 

2年前にベリーショートにして以来伸ばす方向で生きてきた。

毛先を整えることはあってもそれ以上切りはしなかった。

鎖骨の下くらいまでは伸びた。

実家へ帰ったら母が

「美容院行かなくていいの」

と言う。それを聞いて

 

ば っ さ り や っ ち ま え

 

という考えが脳内を渦巻く。

今まで伸ばしてきたけど切ってもいいか。

ホットペッパービューティーで、当日でも予約できる美容院を探す。

 

ショートヘアにしてきた。

さっぱり。

前髪も作った。

20cmくらい切った。

箱根駅伝

箱根駅伝です。

かつての就業先がスポンサー。

その組織の派遣に対する態度は私からしたら非常に腹の立つものだった。

悪気がないのがさらに腹が立つ。

いつの頃からか私にできる報復はなんだろうと毎日本気で考えていた。

CMが流れまくる。

むかつく。画面に向かって何か投げつけてやりたくなる。モノじゃなくても捨て台詞でも。

 

もう忘れたと思っていたのに。

今年の目標と予定2023

2023年の話です。

1。入院しない

毎年言ってます。

ここ2年くらいは平穏に過ごしてますが、入院しないのが目標と言わなかった年に限って何かあるので一応。

 

2。カネはないけど旅行

2月にいっぺんどこかへ。もう全て手配済。

最近はキャンセルばかりしているので、いい加減開催したい。

もちろんひとりです。

 

3。仕事をどうするか

今の仕事は産休代理の派遣なので半年以内に契約は終わります。

派遣先は6月まで契約する方向で動いていてくれるらしいけど、私の気持ちとしては3月で終了でもいい気がしている。

2月の旅行で現実から体を切り離して、そこのところ考えてみようなあ。

次も派遣だと思うけど。食品メーカーに戻ると思います。

 

今思いつくのはこんなところ。

4月以降の人生については白紙です。

今年の目標に対する進捗

12月なので今年を振り返る。

元旦の記事がこれです。

 

1。入院しない
私の心はよく折れるのだが、入院には至ってないのでまあ良いと思います。

 

2。お金はあまり使わない

先日考察した通り、税金の支払いはともかく、旅にけっこう使っている。

あとはパソコンですね………。


>今年こそ何か国内株式を買いたい。

証券会社のパスワード設定が難しすぎて挫折した。

 

3。2月にお出かけします
>お金はあまり使いたくないが、この時期にしか見れない何かを見てきます。

網走で流氷を見てくるはずだった。

コロナであきらめた。

それから1年の時間が流れ、私の心は北海道ではなく「未知の土地」へと向かうようになっていったのです。

そのへんの話はまた春くらいにしましょう。


>あっ、そうだ。秋の大山に行きたい。神奈川のおおやまです。紅葉を見るの。

これは行ってきた。

秋というより冬だけど。

次は新緑の大山で豆腐を食べます。

 

4。4月以降の予定は予定

すっごく悩んで、悩んで、別の会社で就業することにした。

そこでもまた悩むことになるんだけど、不思議なことにこの職場に対して不満はない。

ていうか、予定は予定っていう表現は何なんだろう。

 

それでは今年もお世話になりました。

今年の家計・反省会

12月支給分に対する支出が確定していないんだけど、11か月分データがあれば充分でしょう。

では、42歳独身ひとり暮らし派遣社員の財布事情をお見せしましょう。

 

・収入 交通費と税込で2,900,000円。手取だと2,580,000円。

多くはないけど、派遣社員なのでこんなもんでしょう。

 

・支出 2,430,000円。

【食費】

食費のみ1か月分まるっとデータが飛んでしまったので、月平均は10か月分で計算しています。

553,000円。家計に占める割合22%(ここだけ11か月と仮定して計算した)。細かく見ていく。

★食材 183,000円。

月平均にすると18,300円。食費全体に対して36.4%

基本は自炊なのでこれだけで終わったら非常に安くてよい家計なんですが、以下がひどくてねえ。

★のみもの 90,000円。食費全体に対して17.9%

月に9,000円、1日当たり300円。

これを削れないことが食費を圧迫しているのはわかっている。

私は水筒などに飲み物を用意するということが、それを続けるということがどういうわけかできないのだった。

★おやつ 60,300円。食費全体に対して12%

1か月あたり6,000円ですか………。

毎日ではないけどコンビニで150円前後のお菓子を買い、昼休憩の間食用に小さいお菓子を買っていたらそうなるか。

★昼食 53,000円。食費全体に対して10.5%

3月まではたまに弁当を持参していたが、4月に就業先が変わって作らなくなった。

通勤に1時間半以上費やしているのでそこまでできないわ。ということです。

★外食 102,000円。食費全体に対して20.2%

月に1万円くらいだと、年間で10万円超える。

ちゃんと振り返らないと、そんな単純なこともわかっていなかったのである。

★酒 16,000円。食費全体に対して3.2%

1か月あたり1,600円なんですが、ここで問題にしたいのは「いくら使っているか」ではなく「何に使っているか」ということ。

缶入りのアルコール度数3%のサワーならまあいいんだが、同じ150円でも25%の焼酎200mlはあんまりよろしくないぞ。

まあ、どちらを買うことが多くなってきたかはご想像にお任せします。

 

ここから先はデータは飛んでいないので、11か月分の支出で考えます。

【光熱費】

電気ガス水道で104,000円。家計に対して4.3%

★電気 36,000円。

月3,300円。全国平均と比較すると2,000円以上安いので、かなり安いみたいです。

節電は全く意識してません。家にいる間はパソコンつけっぱなしだし、夏や冬は何も考えずにエアコンつけている。

テレビやドライヤー持ってないからだと思う。

★ガス 50,000円。

月4,500円。プロパンなので安くはない。電気代が安いけど、ここで相殺されている気がする。

★水道 18,000円。

月1550円。基本料金の中に収まっている。これも特に節水など何もしていない。

 

【その他固定費】

★家賃 500,000円。家計の20%。

月々40,000円くらいですが、私のどこにそんなカネがあったのか。

よく家賃は手取の30%以下にしないとだめと言いますが、この理論だと67,500円までは借りれることになりますね。

そんな高い部屋を借りる気はありません。

★通信費 150,000円。家計に対して6%

月12,000円。Wi-Fiのルーター込みです。

固定費を削るとしたらここなんだろうな。

格安スマホにすればいいんだろうけど、面倒なのでそこまでしていない。

★医療保険 60,000円。

緩和型の保険なので掛け金が高いんです………。ああ~。

民間の保険は若くて健康なうちに入らなきゃダメですね、ほんと。

 

【その他変動費】

★美容 65,000円。家計に対して2.6%

月6,000円。これがもっとも変動が激しいのかなあ。

15,000円使った月もあれば0円のこともある。

内訳は、月1回マッサージ、数か月おきの美容院、年1回スキンケア用品、たまにスーパー銭湯の入場料くらいなんだけどなあ。

この内容だと女性として適切か?と言われそうだけど別にいいじゃないですか。

★布 15,000円。

これはもう、毎月平均しておカネを出しているというよりは、何か作りたい時だけおカネを使っている。

今年はあまり作ってない。

★書籍 22,000円。

ここに最もカネを費やすべきなんでしょうけど。

読書ができないのでは症状なのか何なのか。

★交通費 83,000円。

月7,500円。このうち数割は実家に帰るためなんですけど、じゃあ残りは何なんだろうか。

まあ、いいか。ここは余暇の楽しみに使ったということで、追及はしない。

★その他 150,000円。

月14,000円。そんなに何に使っているのか。

 

【貯金】

★普通に貯金 600,000円。

毎月50,000円。もっと貯めたい。

しかし、使ってしまうんだな、これが。

★iDeCo 60,000円。

コメントなし。

 

今回初めて家計に対する割合を出してみた。

 

全体を通して計算が合わないんだけど、個人の家計簿なのであまり気にしないように。

チョコレート

横浜のゲームセンターで、チョコレートをゲットした。

内訳は板チョコ40枚チョコボール3個チロルチョコ5個。

1000円くらいで獲得した。かなりお得。

下の画像のゲーム機です。チョコレートのタワーを崩す。

これがすべて私のものになった。

まさか手に入るとは思わなかった。

エコバッグに詰める。板チョコ1枚50gらしいので、2kg!

1枚は軽くても、40枚となるとずしっと重いぞ。しかも取り出し口にひっかかってなかなか取り出せず。

もうちょっと口を広くして下さい………。

 

そんなわけで、家にいる間はチョコレートをぼりぼりかじってます。

この通りです。

このネタはもう終わります。

 

香日ゆら「三枝教授のすばらしき菌類学教室」

全3巻。紙で買いました。

 

 

 

農大の収穫祭で見つけた。

生協に売ってたので1巻を買ってみた。

堂々と農大をネタにしている。

3話目は…………これ本当なんだな。

4月のオリエンテーションは大根踊りの練習やりますし、結婚式の余興でやるやつもいます。私は忘年会で要求された。拒否した。

卒業後にカット野菜の仕事をしていると仲間内で話したら

「じゃあ会社で大根あるのか」

「うちのは葉っぱ付いてないですよ」

「そうかないのか」

という会話になってしまった。結婚式の余興用は葉っぱが付いていることが望ましいです。

 

 

2巻と3巻は後日実店舗で購入した。

普段まんが読まないから細分化された売り場で探すのもたいへん。

 

私がこの漫画で最も共感したのは3巻93ページ。

他の読者はスルーすると思うけど、夏休みに対する考え方はこれです。

少なくとも、東京農大はそういう考え方。

7月末に試験が終わり、8月は確かに夏休みです。

しかし9月は実験実習!!

1週間くらい、9時から終わるまで必修の実験をします。

卒論の実験じゃないので終わるまでと言っても午後の適当なところで開放してくれます。

社会に出たら1日中(+残業)分析なんて余裕ですが、学生は初めてのことだし慣れてないからかなり疲れます。

 

1、2年生は授業の一環での実験を行いますが、3、4年生は卒論のためのものなのでもう「好きなだけ」実験ができます。

思えば私の大学時代は

昼:授業や実験

夕方:課外活動

夜:水曜どうでしょう

だった。贅沢だった。もっと実験すればよかった。いかん、脱線した。

 

 

このまんがは3巻で終わってしまうのだけど、まだ1年の前期試験が終わったところである。もう少し続きを読みたい。

でもここで終わるのがまたいいんじゃないかという気がしている。

もしも

【こどもに名前を付けるなら】

実際に作りたいかどうかはともかく、いちどはそういう話題になったことがある人も多いのではないでしょうか。

知人は漢字一文字にひらがなをみっつ盛ると言っていました。

例えば香の一文字でかおりと読む。

私は洋か香がいいなあと思っている。もちろん

洋→大泉洋

香→Perfume

です。ずいぶん軽いノリだなあ。

その他、女の子なら最後の一文字だけ漢字にしたいっていうのはある。

例えば読みがかおりなら、かお里。という感じ。

男の子なら何とか太郎。一太郎、幸太郎、健太郎、キャベツ太郎など。最後のは冗談ですけどね。

まあ、私が子供を作ることはないのでこの話はあくまでも話のネタですよ。

個人的には人の名前はこどもでも誰にでも読める、シンプルなものがいちばんだと思っています。

 

【コンサート】

自分がポップスかなんかの歌手だったら。

ジャンルはテクノ系がいいです。PerfumeのGAMEをもっとヘビーにしたような曲。

流れを無視して持ち歌の間にスーパーユーロビートの歌をはさむ。

毎回全部違う歌にして、同じ曲を2度とやらん。

聴き手を混乱させます。

 

【生まれ変わったらどこの大学に行きたいか】

これはどこかで言ってるはず。他のSNSだったかもしれないけど。

生まれ変わって、自分の偏差値とか親の経済力とか全部無視して大学を選べるなら東京工業大学一択です。また理系単科大学ですが、気にしない。

何を学びたいとかは、ない。

かっこよさそうな気がする。最強感があるでしょ。

今ホームページちょっと見たけど土木いいかもしれない。

それか化学をやって化学工業系のプラントや設計を仕事にするか。

どちらにせよ今ある理系コンプレックスの裏返しだとは思うけどねえ。。。。。

 

【ピアノが弾けたなら】

ヨドバシカメラのピアノ売り場のピアノには、あのCMの譜面が置いてある。

とても弾いてみたい。

クルミッ子切落・年末年始辻堂編

まず結果:惨敗

2022年12月24日。9時。

 

 

辻堂の湘南テラスモールの店舗は10時開店です。

整理券は9時から配布なので、8時半に到着すればよい………?か?

情報がない。読めない。わからん!!

8時半には既に50人くらい並んでいた!!!

どう考えても勝てない。

並びすぎているので8時40分から配布開始。

 

お店の人からの情報

・61人並んだ

・27人で終了

・こんなに混むのは年末年始だから

・先頭は7時には来ている

 

先頭7時か………。

対抗するには何時に家を出れば良いんだ。

8時到着だったとしても遅かったか。

 

通常は9時から配布なので9時に来て

「えっ!もう終わったの!」

と帰っていく客続出。

 

でもせっかくだから、普通の商品の列に並んでみた。

どんどん列が伸びる。

 

切り落としは毎日買えるそうです。

平日を狙ってみるのはどうだ。もうそれしかあるまい。

 

切落を求めてハンマーヘッド、辻堂に行きましたが、今後他店舗編はありません。

というわけで今、通常製品の列に並んでいる。

8個入りを3個購入した。