1ヶ月以上ぶりに診察。
「どうですか」
「状態は逆転しました(要は躁転)」
話しながら物凄い勢いでキーボード叩きまくる先生。
今までそんなことはなかったぞ。良くはないのかなあ。
「今後来るうつのために今抑えなさい」
とのことで、薬の追加なし。
診察でしゃべった感じが上がってないと判断された模様。
お休みの日は頭の回転もそれなりです。
平日夜がとにかく興奮するとは言っておいた。
前回の診察もそうなんだけど、今の先生はあまり処方を操作したくないみたい。
前回、睡眠薬をサイレースにしたらいわゆる小人さんが出る話(健康状態131参照)をしたらレンドルミンに変更になったくらい。
薬剤師が言うにはレンドルミンにはそういった副作用はあまりないとのこと。
今回の診察は小人さん対策に半分以上割かれてしまった。
次の診察は2週間後になりました。
症状を理性で押さえつけるのってなかなか辛いのよ……。