会社の検診に行った。
35だし、せっかくだから乳がん子宮頸がんのオプション付けてみる。
問診の時に
「乳がんは、マンモグラフィーと超音波があるけどまだ授乳してないから超音波の方がいいと思う」
と言われて黙って従う。
やったことないから言われるまま。そして検査はされるがまま(笑)。
子宮頸がんは、器具入れられるのがめちゃくちゃ痛いのだが、検体採取に時間がかかるから一瞬の痛さじゃないのな。
裂けてるから終わっても痛い。
待ち時間は会社のおばちゃんたちと世間話しながら採血など他の項目が終わる。
ラストは口から胃カメラ。
バリウムと鼻から胃カメラを選択させてくれたけど、ここは黙って口から。
私は30までの間に3回やっているのだ。怖くない。
バリウムの方が得体が知れなくて怖い。まずいっていうし。
そういうわけで口から胃カメラ。
胃酸の動きを抑制する薬がまずくはないけど、一気のみはできない味だった。
のどに麻酔をかけてもらうといよいよって気に……はならなかった。
何となーく横になり、医者の腕もよかったから、あまり苦しくならずさくっと終了。
やはり胃カメラは経験豊かな医師が望ましい。うん。
結果はポリープがいっこあったくらい。きれいな吹き出物みたいだった。
4年前は血の海だったからきれいな胃を見て安心した。
ここ2年くらいは無職だったり派遣の契約のタイミングが合わなかったりだったので久々に受けました。