きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

乏しい仕事人生

面接に呼ばれた。でも内定は出ない、という話。

3か月の間に8社呼ばれて(書類は25社くらい出した)

1社→案内が来た時点で辞退

1社→面接後辞退

残り6社は普通に落とされた。

今回は、何で7社も面接に行ったのに1次面接も通らないのか、という話です。

7社目の面接でようやっとわかった。

相手が求めている人物像から離れている

これに尽きる。要はミスマッチ。

こんな単純なことに気付くまで時間かかりすぎです。

が、最近は「何で落ちるのか。原因は私にある」と思っていたのでぼんやりでもわかっただけよしとしましょう。

では、どう離れているのか。

私は自分の能力より高いスペックの求人には応募してません。

書類の内容も盛ってませんし、職務経歴書も自己PR以外は使いまわし。

実際、7~8割は書類落ちです。

だから面接でどんどんメッキが剥げるとかそういうことではないと思います。

書類をちゃんと読めば相手の欲しい人物には当てはまらないのです。

それでも呼んでもらえた意味はちゃんと考えなくてはならなかったのです。

相手がどういった人物を求めているか、だいたいこの2パターンのような気がする。

1)管理職経験

私は38ですが、30代のほとんどを派遣で過ごしているのだからそんな経験ないです。

正社員で働いた会社もチームとかいう概念はなかったりするしな。

いつまでも下はもちろん入ってこないし、上も嘱託とか兼務とか。

2)ひとりで何でもできる能力

これは2社から要求された。1とは真逆です。

私は部署の業務をひとりでやっていたことは確かにあるのですが、それはその会社の業務であって、一般的な食品会社の品質管理かと言われるとちょっと違うのだった。

品管は1人しかいないしあなたが入った時にはその人退社しているよ、引継ぎも何もなしというのはまだかわいい方だった。

まだ部署自体がない、工場はもう作っちゃたからひとりで品管立ち上げてね、とかもある。それなら募集要項にそう書いておけ。。。。応募しなかったぞ。

面接する方はそれができる人を探しているわけなので、できなかったらお祈りされるわな。私には無茶な話ではあるが、他の応募者ができるかもしれないし。

確かにいろいろな食品会社を転々としているけど、経験も知識も検査に偏っているのよね。

誰でもできるじゃん、そんなのは。強みにならんな。

それにしても、HACCP導入している工場を経験しなかったのは致命的だったか…………。

 

このどちらかの経験がなかったら話にならないみたいだけど、持ち合わせていない。

相手は具体的な経験談が欲しいので、話が弾まない。全然広がらない。膨らまない。

間がもたないので3つくらい質問されたら逆質問の時間になり、用意したものの中から3つくらい質問しても

「もっとないの?」

と言われて終わってしまう。これで30分くらい。私に対する興味はないってことだ。

かといって、それをカバーするだけの情熱はないのでした。

 

この能力を身に付けられなかったことを後悔などしていないが、ないものはアピールできない。

それで面接に呼ばれてもお互い時間の無駄でしょう。

正社員を探すのはこれでもうやめようと思います。