きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

契約、行政の手続、入居

部屋探しであんなに騒いだのだから契約までの話でも。

長いよ。

審査が通ってから解約締結日まで1週間くらい。

その間に契約金を振り込み、ライフライン開通の連絡を入れる。

東電は電力自由化になったからか、10年前と比べたら申し込みが面倒くさくなっている。項目が細分化されている。

水道、県が一括して管理しているのか。

ガス。立会いが必要なのでなかなかスケジュールがうまくいかない。

家電はいつまでいるかわからないからレンタルする。

荷物をまとめる。

コメ、パスタ、調味料、腐らない食料を可能な限り買い込む。

服は必要なのしか持っていかない。今は冬なので冬物しか持って行かない。かさばる。季節が悪い。

荷物は少ないので引っ越し業者は頼まない。搬送は父に頼む。ついでに部屋も見せよう。

市役所で転出届をもらう。ゆるキャラが印刷されている…………。

 

契約日はまず仲介業者で手続き。

重要事項説明を受ける。きれいなお姉さんが美しい声で説明してくれる。

途中で話を折って聞きまくる。納得できたのではんこを押した。もう戻れないなあとぼんやり思う。

次は管理会社に移ってまた重要事項説明を受ける。今度は50代くらいの女性。この人は優しかった。

当たり前だけど、仲介業者と説明は同じだった。ここでは契約書を読み合わせる。

契約書や重要事項説明など書類5~6枚にサインし、はんこをぽんぽんと押す。契約書は割印。普段はんこ押さないから全部うまく押せたわけでもなかった。

次は市役所。内装がかわいい。小児科の待合室みたい。

住民票を買う。1枚300円も取るので「買う」という表現を使います。

国保は保険証がすぐ出ないので仮のものを発行してもらう。

自立支援*1の書類は不備があったので、受理してもらえず。1月1日に住民票のあった自治体で課税証明取らなきゃならないのか。

警察で運転免許の住所変更をする。住民票はこの時必要で、用が済んだら返してくれた。引っ越しを繰り返しているので裏面が文字だらけになる。

この後はどこにも寄らず前住所の市役所へ向かう。課税証明書は無事取れた。ゆるキャラがまた登場。

 

あとはもう入居するのみ。

荷物の搬入は父が車を出してくれた。荷物を極力減らしたので、業者は使わなかった。段ボール箱5箱、大きいビニール袋 5袋くらい、ふとんを運び込む。

カギを取りに行ったのだけど、到着が早すぎた。営業開始までしばし待つ。

缶コーヒーを飲みつつふらふら歩き父にどういう街か見せる。

カギはさっと取りに行けばいいと思っていたけど、父も店まで来た。

重要事項説明の時と同じ女性が対応してくれた。

期待してなかったが、ディンプルだった。

少し説明を受けて、そのまま部屋へ行き、荷物を運び込む。少ないし10分くらいで終わったかな。

私は自転車が欲しいので、また乗せてもらって適当なところで降ろしてもらった。

 

新しい生活が始まります。

*1:精神科の通院が1割負担になる制度