きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

家計簿19年1月から5月

エクセルに使った金額と項目を殴り書きのように入力している。
f:id:starlights123:20190611212430j:plain
こんな感じ。それで反省会などはしない。
年末にちょっと振り返るくらい。
ちなみに食材名が入力されているので触れておきますがその日のおかずは酢豚。うまくなかった………。

この地に来て半年だ。カネの使い方を考える。
キリがよくないけど今年1月から5月までのものを使います。
f:id:starlights123:20190611212503j:plain

まずは食費。予算30,000円。
予算は毎回30,000円と決めているのに、どんなにがんばっても33,000円より下にならないのよねえ。うーん。
近所のスーパーが安すぎて
「うわこれも安いあれも安い」
と圧倒されていつもいつも予算を簡単にオーバーする。安すぎて毎日行ってしまう。そしてこの繰り返し。

項目を細分化すると「食材」「のみもの」「おやつ」「昼飯」「酒」「外食」なんだけどのみもの減らせないかなあ。
しかしマイボトルを洗うのがおっくうすぎる。弁当箱は洗えるのに。何で。
おやつ代のピークが仕事のストレスのピークです。あはは。

交際費。予算5,000円。
毎月誰かしらと飲み会やっていると思ったけど、そうではないのか。

光熱費など。
電気代→現状は2,500円前後。テレビ持ってないから安いんだけど、服の乾燥のためにエアコンつけたりするから昔ひとり暮らしした時と比べて1,000円くらい高い。でも不満はない。今までが使ってなさ過ぎた。
水道→基本料金以上使ってないみたい。だからこれでよしとする。特に節水はしていない。
ガス→予算は特に決めていない。プロパン、自炊。どうしても高くなる。

家賃など固定されている費用
家賃、保険、無線LAN、レンタルの家電などなど。解約月とかそういう縛りがあるので変えようがない。

通信
要はスマホなんだけど、変動が激しいなあ。最近実家に電話してないから安くなってはいるのね。
でも先日機種変更したから今後しばらく機種代がかかる。

美容
これも変動が激しいな。ショートカットなのでマメに切る必要がある上に、パーマをかけたらさらに高くつくのね。
散々言ってるけど化粧はしないのでここには含まれておりません。

書籍
もう読書する習慣がないのであんまりおカネかけてない。
買っても実用書。地図もここに含まれる。国土地理院の1/1000地図の工場を眺めて喜んでいる。バカだ。
俗にいう積ん読本多し。理系の本は積んである傾向が高い。NEWTONの統計と確率の特集を…………積んである。

布(趣味)
何でこんな項目があるんだ。
10年前は野球という項目があったけど観戦しなくなったので削除した。

交通と医療
精神科通院に通院しているのだが、実家の近くのため往復で新渡戸稲造先生が1枚飛ぶ。
自立支援制度を使っているので診察代自体は安い。
何で転院しないの?と思うかもしれませんが紹介状書いてもらうとかそういう手続きが非常に面倒くさいため。
定期的に実家に帰っておきたいというのもあるし。
あとは休日なんかに神奈川の首都なんかで遊ぶからちょこちょことした交通費がバカにならん。

ちょきんぎょ
50,000円。

本音
もっとおカネためたい……………。
半年後くらいに1年分のデータ持ってまたFPの方に見てもらおうかな。