きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

パソコンとテレビをつなぎたい

今回は舞台のネット配信をテレビにつないでみたい、という内容です。

私は毎月通院のため実家に帰っています。

その日にTEAM NACSの舞台の千秋楽をネット配信するという(もちろん有料。4000円)。

 

その日せっかく実家にいるんだし、せっかくなので母にも見せたい。

近所のいとこも呼ぶか。弟もどうでしょうファンなので誘ってみるか。

私たちは熱心なファンではないけど、機会があれば見たい。

ネット配信なのでパソコンもしくはスマホから見ることになる。

実家のテレビは何インチか知らないが、画面はでかいので迫力もあると思う。

というわけで、テレビにつなげたい。

 

これが今回の背景です。

 

テレビ側の端子はHDMIです。

配信を受信できるのはスマホかパソコンしかない。

スマホは却下。

私のものは購入から2年が過ぎ、老朽化が激しいのでバッテリーとか本体が持つかナゾ。2時間も動画再生したらめちゃくちゃ熱くなりそう………。

次はパソコン。

パソコンは父と私が所有している。どちらもノート。

父のものは実家にあり、私のものは神奈川某所のアパート。

私はまったく詳しくないのでUSBで何とかなるでしょと思っていたのだが甘かった。

取り敢えず、横浜のヨドバシカメラに行ったら何とかなるかな、という軽い気持ちで臨む。

するとパソコン側もモニター側も端子が数種類ある!

それを組み合わせると20種類くらいの接続方法があるのだな。

どれもみな数千円する。決して安くない。適当に買ったらやけどする。

いったん帰る。

この数日後に実家に行ったので父のパソコンをちゃんと見る。

するとHDMIはなかったのだ!

VGA端子があるのみ。名称はグーグルレンズに教えてもらった。

アパートに帰りながら秋葉原のヨドバシに寄る。

しかし、VGA×HDMIというケーブルは売ってないらしい。

中間にコネクタ?を入れるようだ…。お値段が現実的ではなくなってしまう。

父のパソコンは却下するしかない。

 

次、私のパソコン。

HDMIがついています。

しかし普段の設置場所は神奈川某所。実家は埼玉県。

実家に帰る前日にクロネコヤマトに集荷に来てもらうか。

紛失に備えてデータ全部バックアップしなきゃならん。面倒くさいなあ。

ネコに頼むしかないけど、うちの親はネコに荷物を紛失されているのですよ。今年のホワイトデーのお菓子です。高価なものじゃないけど紛失は紛失です。

だから発送という気になれん。

ぷちぷち買ってきて風呂敷に包んで持って帰るか。

 

行き詰って、SNSで「なんかいい方法はないものかのう」とつぶやいた。

大学時代の先輩からAmazonのFire TV Stickを教わる。

これならラクだ。これにしよう。

が。調べれば調べるほど「これ………確実なのか?」と思ってしまうのだった。

使えるアプリの中に今回の配信業者が入ってないというのが最大の理由です。

ブラウザからいけなくもなさそうだけど、私の頭で追いつける自身はない。

それにテレビとパソコンをつなぐのは今回限りのような気がするのよね。

私のアパートの部屋には実はテレビがないので今後使う予定はない。

実家はどうだろう。弟にプレゼントっていう手もなくはないが。

 

先輩には申し訳ないけど私のパソコンを使うのが最も確実なような気がしている。