きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

レシートと家計簿

お買い物のレシートは3日以上ため込むということはないです。 今、おカネが貯まらない人の財布にはレシートがたまっているという話を読んだ。 基本的には毎日、遅くても2日にいっぺんはレシート整理をしている。 エクセルに入力して、その後はシュレッダーに…

このブログの方針

このブログの方向性というか、「こうしたい」という考え方。 玉虫色にしたい。 雑記9割、派遣社員としての話0.8割、残りは仕事の技術的なこと。

散財予定’25‐10

さて。 相変わらず金が貯まらない。。。。。。 出てゆく一方。 今月は手取りで210000円。通勤費は除外。 家賃53000、ガス3700、電気3700、通信12000、医療費10000、民間の医療保険5000、iDECO5000、水道3500。これは決定事項。 残金114000。 沖縄旅行のレン…

ご安全に

休日の昼下がり、電車に乗っていたら隣の男性が降りようとしていた。 その際指差呼称をしていた。 忘れ物がないかどうか確認していたようです。よく見ると作業服っぽい服装だ。 私は思わず「ご安全に」とつぶやいてしまった。 小声なので聞こえはしなかった…

3連休ももう終わる

まずは金曜の夜のこと。 ユザワヤに行った。まったく期待していなかったんだが秋に作りたい衣服に適した布見つけた!!! 今月中に日暮里にも行ってみて、なければこれを買うことにする。 この他にいいエプロンが展示してあった。 手芸店では服やセーターが…

健康の秘訣

今週のお題「わたしの体調管理法」 1)ちゃんとおくすり飲んで躁をコントロール…………できてねえ!!! 2)肉対的に疲れたらよく寝る 3)それでも疲れたらマッサージ屋さんに行く 1について。 これは完治はないのよなあ。もう人生終わるまでのテーマなんだろうな…

冬のコーヒー

ブレンディの粉末スティックコーヒーの話です。 17年くらい前に横浜でひとり暮らしを始めた時から愛飲している。 特に冬は熱湯注いでがんがん飲んでいる。 が、値上げだ。 昔は安ければ298円で買えた。 それが税込みだったか税抜きだったかはもう忘れたがど…

理想のライブPerfume編2025

まずはこれ。 starlights123.hatenablog.com 2015年に(私にとっての)理想のセットリストを考えた。 今の気分とちょっと違うなあ。。。。 私の好きな曲はアルバムで言ったら「コンプリートベスト」「GAME」「⊿」「COSMIC EXPLORER」「PLASMA」「ネビュラロ…

私とPerfumeのButtefly

PerfumeのButterflyです。興味のある方は見て、聴きましょう。 Perfume ~ Butterfly ~ PV ここのブログでよく 「私はPerfumeのButterflyがいちばん好きだ」 「解散前最後のライブでやってくれ」*1 と言ってました。 2008年リリースのGAMEというアルバムに収…

Perfumeの奇跡

Perfumeは5年生くらいの頃に結成されたグループである。 ポリリズムがデビュー作ではない。この時は10代後半。 で、思うのですが3人同じ体格になったのは奇跡なんじゃないか。 成長期の前に結成したんだからそこんとこ読めなかったはずなんだよね。 1人だけ…

逃避したい現実なんてどこにもなかった

沖縄旅行から帰ってきて。 着陸する時に京葉工業地域を眺めて「現実に帰ってきた」と思った。 翌日は日曜日だったので1日がっつり寝た。 月曜に出社する時になって 「ああ現実に帰ってきたのだなあ」 とまた思った。 これでは読み手に沖縄へは現実逃避に行っ…

🌴沖縄へ行ってきた’25【整理体操編】

旅の最後は清算の話。 まずは交通費。31000くらい。 飛行機が往復で20000円。 レンタカー8100円。 羽田までとゆいレール3000円。 次、宿。 2泊で11000円。 次、食費。 レンタカーを私が払って、食事は母親が持ったので実はここらへんはあいまい。 最後、土産…

🌴沖縄へ行ってきた'25-3

帰宅するのみ。 フライトは10:00! セール価格ではそれしか取れなかった!! 7:00過ぎにチェックアウト。ゆいレールに乗って空港へ。 土産物屋はまだ閑散としていた。 島らっきょうとビアナッツ購入する。 8:00、またぽーたまでおにぎり。どれだけ好きなんだ…

🌴沖縄へ行ってきた'25-2

今回の目的は沖縄本島の海沿いをだらだら運転することだった。 それを目的と呼ぶかはわからないが。 と言っても滞在が実質1日しかないのでレンタカーは9:30に借り、16:00返却。 夕方は渋滞がありそうなのでさっさと返却することにした。 ひめゆりの塔を見学…

🌴沖縄へ行ってきた'25

仕事は半休。終わってそのまま羽田空港へ。 同伴者母と合流。ランチはうどん。 することもないので保安検査場に入る。 フライトまだ時間がある。暇。 ライトマップルを眺めながら北か南かどこへ行くか考える。レンタカーの手配しかしてない。 制限区域内では…

🌴沖縄に行ってきた’25【準備体操編】

今度こそ行くぞ沖縄。 5月にANAのセールがあった。5/15。 7/1~9/30のフライトが安くなる。 昨年同時期にも9月の沖縄行のチケットを取った。 が、出発2か月前に 「これで旅行にカネ使ったら生活費がなくなってしまう」 という状況に陥り、キャンセル料が発生…

🍒フルーツ日記【番外編】

私は埼玉の北で育った。 埼玉ではあるけど農村です。 この地では日々蔬菜類が出荷されてゆくのでした。 というわけで、うちだけなのかもしれないけど、少なくともうちでは果物を食べるという習慣はない。 バナナは親が食べるけど。あっ、夏はももを食べる。 …