きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

残業代

派遣社員やってます。 業務が定刻より10分オーバーした。 社員はみな 「残業つけるんだよ?」 と言う。 正社員は120時間残業して1円ももらえないからなあ。 昔の感覚だったら一部の食品業界帰宅できないとか普通だったらしいので、私は帰ったから残業代なか…

ワイヤレスイヤホン

イヤホンをワイヤレスにした。 快適。 経緯でも。 私はソニーのウォークマンを使用している。 付属のイヤホンにはノイズキャンセリングという機能があり、これがウォークマンにしか使えないのである。 スマホにつなぐと合わないので音が10割漏れる。電車など…

実家のHDD

実家にHDDが1台ある。 みんなのものだ。 母が録画方法をマスターしているので 「23日の何時のフジの番組お願いします」 等とラインを入れておくと録画してくれる。 次に実家に帰った時に番組を見て消去やDVDにダビングしたりしている。 購入したのは何年前か…

うめ

実家の梅には実がなる。 母はそれをざるに並べて干し、父は隙を見て食ってしまうのだった。 怒った母は父に 「おとうさん、梅は数えてあるんだよ」 と言った。 それから梅は減らなくなったという。 やはり食ってたのか。 私は食べません、好きじゃないのでね…

高校の勉強は果たして役に立つのか

この記事では高校の科目を基準にします。 【ごあいさつ】 私は2003年に大学を卒業して、15年くらい食品や化学の工場で品質管理に携わってまいりました(残りは無職)。 文理どちらかと言われたら理系です。農芸化学というジャンルの食品に特化した学科を出て…

コンプレックスではない……………思う

私は農業系なので一応理系です。 派遣でいろんな会社に行ってつくづく思うことは、大学が私立なのは仕方ないけど大学院は行くべきだった。 この1点に尽きる。 社会で勝つには大学院まで行くべきだった(もちろん学部も院も国立がいいに決まっている)。 あれ?…

ボールペン

父は100円のボールペンを自室にため込み、母は 「リビングに1本もない」 と言う。そのため私に「余ってるボールペンがあったらくれ」と言うのだった。 数本あるのでお裾分けする。 そんなわけで実家には100円のボールペンが大量にある。 今まで特にどのペン…

セクシーたかはし

神奈川の県央地域に住んだ時、就業先の人から 「大森さん、『セクシーたかはし』いいよ」 と言われた。3人くらいから言われた。 正確には「セクシーマイザーたかはし」らしいがそこの職場の人はみな「セクシーたかはし」と呼んでいた。 さて、セクシーたかは…

最近出会った曲

・The Light/Perfume 5月下旬ごろの曲。 のっちが椎名林檎と共演したことが話題になっていたので検索したらこの曲が出てきた。 最新曲を知らなかった。 私はその程度のファンです。本当にファンなのか? 感想。中毒性やばい(語彙力)。 実は「初回で落ちる…

推しへの貢ぎ物

中身は缶のビール券2枚。

メスフラスコ

メスフラスコの正しい用途は一輪挿…………(黙れ) 栓を抜いたらどう考えても形が一輪挿しじゃん。 メスフラスコというガラスの実験器具がある。 背景が芝生なのは気にしないように。 使い方は、使い方………私の脳みそと語彙力では説明できない。 中学校の理科で…

仕事の話の頻度は減ると思う

仕事の話ですが、しばらくの間積極的にはしないと思います。 先月から食品の開発アシスタントをしています。 私は長いこと食品工場の品質管理をしていて、ここのブログでもネタにしてきました。 しかし、開発となるとそうならない。 少々でも機密情報に関与…

横浜駅周辺のマクドナルド

最初におことわり。 横浜駅を知らない人にとって、まったく訳のわからない内容になってしまいました………。 私の語彙力ではいろいろ無理でした。 ネットニュースから。 西口の店舗と東口の店舗で値段が違うんだそうです。 西口が50円高いんだそうだ。セットの…

夏は好きです、が

お題「夏は好き?嫌い?」 きょうは関東地方の予想最高気温35℃のようですね。 夏は……………。 嫌いではないけど、心配事は増える。 実家が熊谷なので 「親…………暑さで死んでいるんじゃ」 という考え事はある。 死ぬというのは比喩ではなく、熱中症で死ぬ、を指して…

父の日をどうするか

母の日は暇つぶしを兼ねてブラウスを作った。 生地は日暮里で購入。1m500円のものを2.3m用意したらぎりぎりだった。 これをレターパックで送った。なかなか安いでしょ。 そうなると父の日にも何か用意した方がいいよな、そうだよな。 2000円くらいで何か。 …

セーフ

貯金もあまりなく、失業し、税金も払わないといけない。 それなのに仕事探しに手間取って4月も5月も半分しか稼働してない。 7月の給料日までに全財産使い果たすのではないかと思っていた。 残っても20000円………? 5月の給与明細メールが来た。 住民税*1と6月…

Yahoo!の記事

Yahoo!をブラウザで見ている人ならわかると思うのですが、いろんな記事が出ますね。 ショッピングなどのために年齢とか住所とか属性を登録しているからか出る記事が偏っている。 40代女なので ・義理の実家(配偶者の実家)トラブル ・家事も育児もしない夫…

コメを買う

ひとり暮らしのみなさん、どういう買い方をしていますか。 私は2kgの袋を買ってます。 過去に1か月3kg欲しいと言ったような気がするが、実際に買うのは2kgの袋です。 実家では常温で保存しているのでそういうものだと思っていたが、虫が湧くのよな。 だから…

混同しちゃいけない

世間で良いと言われる会社と自分が続けられる会社は別物です。

はてなブログ10周年

わーいわーい。 これもひとえに皆さんのおかげです。

大手企業で就業

派遣社員だと割と簡単に大手企業で就業できることもあります。 私はどう思っているか。 何ていうか、負の感情を突かれている気がするというか、増幅する時がある。 「この人たち、きっと国立の修士は出てるよね」 みたいな。 大学によっては氏名とともに研究…

ゆうたくん

私が3歳の時、近所のいとこが結婚した。みどりちゃんという嫁がやってきた。 おじとかおばではなく、いとこです。 私が6歳、幼稚園の年長の時にハルという女の子が生まれた。 誰もがハルは永遠に一人っ子かと思っていた。 私が中学に入った年にハルの弟ゆう…

「派遣で経験を積む」ということ

43歳。社会に出て約20年が過ぎた。 正社員もやったけどほとんど派遣で食っている。 派遣が75%くらい。正社員は10%、残りは無職。 ずっと食品会社にいた。 おかげで食品会社品質管理課の検査技法は一通り身についた。 しかしそれだけである。 正社員として転…

自炊

学生時代は北海道の端っこに住んでいた。 学生の99%はひとり暮らしをしていた。 【おかず】 研究室や食堂に3人集まれば 「きょうの夕飯のおかず何にする?」 という話題にしかならないのだった。 「私、昨日はぎょうざだったからなあ、どうするか」 「おっ…

身体の画像は出しません

己の画像は出さないようにしている。 本当は手も出したくないです。でも物を持って撮影しようとすると写りますよなあ。 あ、撮り方を工夫すればいいのか。 こどもの頃の骨折で指が変形していたりしている。 過去の職場では爪が伸びていないか、手に傷がない…

あいつは今何してんのか?

2月に網走へ行った。 starlights123.hatenablog.com 網走には母校がある。 この記事内では恩師に会ったとさらっと書いたが、言われたのは以下だった。 「うわあ大森だ………!」 「はい」 「先週幹事*1やってた佐藤(仮)と仙台で会ったんだけどさーその時に大…

まとめ買い

私にまとめ買いスキルはない。 安い時にまとめて買っておく、ということが生理的に嫌。 中身が終わってからから買いたいし実際そうしている。 例えば23日に買い物に行き、3のつく日はコメが安い!と言われても2合残ってれば買わない。なくなってから5日に買…