母にケーブルセーターを編んでもらう話。
編み賃はどうしようか。毛糸代のほかに編み賃というか加工費は必要。
以前からエプロンを作ってほしいと言われていたので、次回帰省時2枚くらい作って渡そうか?と思った。
母にそこんとこ聞いてみたら
「いらないよ、暇つぶしにちょうどいいもん」
だそうです。
そういえば母は他人にもセーターを編みまくってきたけど、謝礼関係はどうしたんだろう。
「好きでやってるんだから毛糸代だけでいいよ~」
とか言ってそうである。菓子折りをもらってきたことはあったかな。
今ネットで検索したが、相場は毛糸代の2倍くらいだそうです。
ところで。
編んでほしいものの編み図は書籍版はもう絶版になっていて、ダウンロードでしか入手できないのだった。
LINEで送信してもいいけど、母はできれば紙で欲しいと言う。
スマホにダウンロードしたものをスクリーンショット撮って、さてどこでプリントしましょう。
横浜のキンコーズでかなり昔にパソコンからプリントをした記憶があったのだが、調べたらいつの間にか会員制になっていたのです。
何ですと。それじゃネットカフェと変わらん。
A4サイズの紙を数枚プリントするだけのに免許証出したりしなきゃならないのは非常に面倒だ。それにその空間に滞在しただけでおカネ取られる。
会員証発行、15分くらい滞在、プリント代で1,000円くらいかかってしまう。
うーん。
少し時期が先になるけど実家に帰省するのを待って、複合機使うか………。
そういえばコンビニでもプリントできたんだっけか。
検索してみる。
セブンイレブンのアプリをインストールしてみた。
スクリーンショットの中からプリントしたい画像と紙の大きさを選ぶと予約番号が出てくる。
それを店舗の端末に打ち込んでスタートボタンを押したら完了した。
プリント代は100円以下で済んだ。ひとつ賢くなった?
これと毛糸を送り付ければいいんだ。
次は毛糸を買う編。