きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

もうすぐ北海道

どうでしょう祭まであと1週間!!!

私は初日に参戦します。準備も進んでいる。

・チケットを発券した

f:id:starlights123:20190924171214j:plain

9/20から発券できるのだが、いよいよもうすぐって感じ。

時々眺めてはにこにこしている。日常のいろんなことが吹っ飛びます。凄いな水曜どうでしょう。

祭会場に入場するまでは、カネ、スマホの次に大事。なくしちゃいやなので持ち歩いている。

・シャンプーを買った

f:id:starlights123:20190924171242j:plain

1回使いきりの個包装になっているシャンプーを買う。

無印良品のものを買おうと思ったが、行った店舗にはなかった。

ふらと寄ったアフタヌーンティーに試供品的な感じでシャンプーが売られていた。

1包200円。買い。2包買う。

・ユニクロで服をいろいろ買う

まずはヒートテックの凄い方を買う。上下セットで3,000円。

旅程は2泊3日ですが、札幌に1日中滞在するのは2日めだけなので1セットでいいかと。

1日めは車で移動だし、3日めはさっさと帰ってくるのみ。

次。ボアスウェットパーカー。

中がもこもこししているので買い。昨年発売されたものなので1,990円。安いのかなこれ。でももこもこしているからいいか。

この上に先月買った山用の防寒着を着ます。

f:id:starlights123:20190924171337j:plain

最後。パーカーの中に着るシャツが欲しい。

フランネルのシャツの1枚でも作りたかったが、もう時間がない。

ユニクロのネルシャツはぺらんぺらんしているから好きじゃないけど、ええい、買ってしまえ。1,200円くらい。

 

まだ準備ができていないものとしては以下のものがある。

・視力の矯正

メガネで行くかコンタクトで行くか。

メガネは楽だよね。保存液用意しなくていいし。しかし………(20年間大好きな)大泉さんを生で見るのに果たしてメガネでいいのか。私なりに最大限の気合を入れなくてはいけないんじゃないか。

・化粧水

これも1回使いきりのものが欲しい。無印には売ってなかった。もしかしたら廃盤になったのかもしれない。

ドラッグストアのお泊りセットでもいいんだけど、化粧しないからクレンジングとかはいらないのね。

ところが久々にスーパー銭湯に行こうと思って小さいシャンプー漁ったら、オールインワンジェルが出てきたのでそれを使おう。

・化粧道具

私は普段化粧をしません。勤務先は食品工場だしね。

でもこの20年(一方的に)好きだと思っている男性(大泉洋さん)を生で見るのに化粧、しなくて、いいのかな。ここは私なりの最大限の気合を(黙れ)。

・ムース

私は今月パーマをかけた。スタイリングにムースを使っている。

が。

飛行機には持ち込めません。しかしショートヘアにパーマをかけているのでスタイリングしなかったら爆発してしまう。

小さいワックス買おうかな。

・歯ブラシ

現地調達でもいいんだけど。

 

まあまあ、1週間前なのでこんな感じです。

買ってきたものをリュックに入れてみたのだが、なんだ、めちゃくちゃテンション上がるぞこれ。行く前に燃え尽きそうよ。

drive

私は現在39歳ですが、自動車の運転免許を取得したのは18歳の時でした。

あと2週間で19歳になるというタイミングでした。

学校が山の上だったので通学は車。卒業して実家に帰っても通勤は車。

10年くらい休日以外は運転していました。

そして27の時に横浜へ転居して車を手放しました。

そこから10年の間、レンタカーや実家の親の車を年に1回くらい借りて運転するくらいでした。

 

さて。私は来週北海道へ行きます。

後輩が日高地方で商売をしているので、遊びに行きたいと思います。

しかし。

そこは日高。襟裳岬のちょっと上。車じゃなかったら行けません。新千歳空港から車で片道2時間半か3時間です。

10年もペーパードライバーですよ私。よく、運転に限らず

「昔やってたならやれば思い出すよ」

とかいう人いますが、果たしてそうなんだろうか。

昨年、実家の親の車を借りて近所を1周してみたのだが、とんでもないことになった。

冒頭で「私は10年運転していた」と言いましたね?

それはなんと今時マニュアル車!!!

私はマニュアル車だけを10年運転していたのですね。

右半身は普通に運転できる。ここらへんはマニュアルもオートマもないですね。

左半身は………ギアチェンジをしようとしているのだった。クラッチを踏もうとしているし。。。

私はオートマ運転できないのか!!!!

 

出発前に実家に帰って父を助手席に乗せて練習してきます。

己に与えたミッションは

・自宅から国道17号線に乗ってガトーフェスタハラダ本館に行き、群馬限定のラスクと母からリクエストされたフランスパンを買う

です。群馬限定ラスクはお高いけど超絶にうまい。後輩へ土産です。

本館のフランスパンはフランスパンと思えないほど柔らかくておいしいんです。

 

できるかな。

Dr.ストップ

私は膵炎ですが、飲酒はいわゆるDr.ストップをかけられてない。

いや、あのね、内科の診察で飲酒に関する文言を引き出しちゃダメなの。

「酒は飲むの」

「飲みません」

この繰り返しで、勝った方が勝ちなのです。

自己申告だこんなもの。

え、アミラーゼが320で背中痛かったら飲みすぎだって?うるさいよ。

おれはさけとしんじゅうしてやるううう!

同僚らは

「というかそりゃ30かそこら(当時)の女の子がそこまで飲むとは普通思わないでしょ」

と言ってましたが。

 

林公一先生*1は「アルコール依存は否認の病気だ」とホームページで述べているけれど(うろ覚え。該当記事は膨大すぎてどこだかもうわからない)、その通りなのかもしれん。。。

ん?私はアルコール依存なのか?

精神科にはもちろん止められてない。

言ってないからね。

 

今回の記事はもちろん酒を飲みながら作成しております。

ヱビス(小)うまいなあ。

*1:精神科医。仮の名らしい

電気代

夏は暑いので、空調がんがん入れている。今は弱冷房。

小さい部屋なので大したことはないかもしれないが、電気代の請求が怖い。

休みの日は用がなければ部屋にこもってネットなどしているし。

しかしうちはテレビ持ってないからネットでよく見る「ひとり暮らしにかかる平均費用」みたいなものよりは安い。

なんで電気代の節約術にテレビを捨てるという選択肢がないんだろう。

うちは月額1,000円くらいは違う。今年の上半期の平均は2,300円くらい。

ちなみに7月は2,400円くらいだった。8月も3,500円くらい。

もっと、5,000円くらいするのかと思っていたけどそうでもなかった。

私を作るもの

【22歳、大学4年生】実験、部活、水曜どうでしょう

あの、勉強は???

実験ばかりやっていたので理論より実技重視派になってしまった。

社会に出てからも実技重視だけど、たまに困る。

 

【29歳、横浜編】仕事、酒、プロ野球観戦

この頃が最も充実していたように思うが女の趣味じゃねえ………!

仕事をして、そのまんまスタジアム直行の日々(ハマスタとは限らない)。

そして翌日も仕事。

 

【39歳、現在】

今何かあるのかなあ。

仕事に生きるつもりはない。

趣味だったら洋裁があるか。

生きていて楽しいことは楽しい。

あと2週間

どうでしょう祭まで2週間です。

どうか、どうか往復の飛行機ちゃんと飛んでくれ!!

台風、来ないでくれー!!!


私の知り合いは私が水曜どうでしょうファンであることを知っているので、こうなる。

「で、あんたどうでしょう祭は行くの?どうなの?」

「行きます」

「よくチケット取れたね。私の知り合いは取れなかったって言っている」

 

この会話を2回ほど。本人ではなく知り合いなのが何ていうか。

1人は埼玉のいとこでもう1人は札幌近郊在住の方。

札幌の人とはもう少し会話が続いた。この人は生粋の道産子ですが、ファンではないので詳細は知りません。祭の存在は知り合いから聞かされて知っている、程度。

「どこでやるの」

「盤渓のスキー場です」

「あんなところで!!!どうやって行くの」

「昔のHTB本社からバスです」

「地元民として言わせてもらうけど、あんなところ!!!よう行くねえ」

だそうですよみなさん。

 

ささ、もうすぐなんだからシャンプーとか化粧水とか暖かい服とか買ってこないとね。

おやすみSeptember

今回はAKB48の歌っぽいタイトルだなあ。

これだと寝る前の「おやすみなさい」のおやすみっぽい感じがしますけど、休日の話です。

 

よく、休日は何してるのと問われるが本当にいろいろなので返事に困る。

終日寝ている時もあるし出かけるときもある。

職場の人に聞かれて無難にまとめようと「寝てます」って言ったら「疲れさせてごめんねえ」と言われてしまったなど。

ここんとこは用事の重要度と症状の兼ね合いなんかもありますので一概には言えません。。。

それにプライベートは晒したくないので趣味はないことにしている。

まあ、でも面白いので?誰にも言わないけど9月の休日を振り返ってみる。

1日め 実家へ帰り診察

2日め 母の要望で港北IKEAへ行く

3日め 大学時代の先輩Fさんと鎌倉へ行き、夜はプロ野球観戦

4日め 秋のシャツを製造する

5日め    秋のシャツを作る、2着目

取り敢えずここまで。

 

8月はどうだろう。家計簿を見て記憶を呼び出す。

1日め 1円も使ってないということは外出してないな。寝ていたと思う

2日め 実家で診察

3日め 上記同様、寝ていたらしい

4日め 歯医者の後、水江町へ行く

5日め 横浜をふらふらしている。あまりものを買ってない模様

6日め 歯医者の後で新宿へ行く。防寒着を買う

7日め 昼まで寝て夜のズーラシアへ行く

8日め 寝ていた、もしかしたら服でも作っていたかも。

9日め 横浜に行く

 

医者からは休む時はちゃんと休めと言われている。

用事もなくてだるいときには家で過ごしていることが多い。

仕事帰りは道草ばっかり食っているので1日中籠る日があってもいい気がする。

寝ている、としているのは本当に終日寝ている。前日何時に就寝しようが午前中はまず起きません。14:00に起きれたら早い方。

翌日も早いので21:00くらいにはまた寝ます。まあ私には睡眠薬があるので入眠はできます。

こんな感じで1日潰れることも多々あります。

来月は外出多めなので今月のうちに寝ておくか。

本棚@my room

ここのブログを更新したい意思はある。でもネタがない。

仕方ないのでこの部屋にある本のタイトルを晒す。

ただ羅列しようかと思ったのだけど、あまりにも少ないのでコメントもつけよう。

 

・マンガでわかる統計学/大上丈彦

2009年くらいに買った。このシリーズの微分積分は読了の瞬間だけは理解できたのだが、統計は無理だった。仕事で必要なのは標準偏差あたりなのだが平均で挫折。

・海街diary9巻/吉田秋生

昨年ようやっと最終巻が出た!1巻の発売が2006年くらいだったはず。長かった。

・町自慢、マンホール蓋700枚/池上修・池上和子

マンホール撮影はよく知らない土地にわざわざ行って探し、いいものと

出会った瞬間が楽しいのだが、買った。マンホールの本はいくつか出版されているのだが、この本は私情を挟まずひたすら画像を掲載しているのがいい。

・入園、入学に役立つ子どものためのバッグ作り/しかのるーむ+ピポン

この本に出ているバッグをアレンジして職場の移動時に使っている。

・食品工場の品質管理/河岸宏和

いつ、いつ買ったんだこれ。そしてどうして連れてきた。

・HACCP入門/新宮和裕

これもいったいいつ買ったんだろう。

正社員で入った会社はISO9001だったり、HACCPやってる会社は派遣社員として雇われていたりで実務でちゃんとやったことがない。

・身近な人が亡くなった後の手続きのすべて/小島明日美・福田真弓・酒井明日子

自分が自殺か事故死した時のために参考にしようと思って買った。内容はもう忘れた。

・少しかしこくなれる単位の話

あかん、読んでねえ。

・ISO9001の基本と実践がよ~くわかる本/打川和男

あ、これは5年くらい前に買ったんだった。使わなかったけど。

・3つのシルエットで作る「永遠」のワンピース/鈴木圭

私には難しかったです。。。挫折しかけた。本当にエレガントな形なのでふざけた柄を使ってはいけません。

・リカちゃん着せかえソーイングBOOK

リカちゃん、4月にうちに連れてきたが、まだ何も作ってなくてごめんなさい…。

仕方ないのでダブルガーゼの切れっ端を適当に巻いたらセックスした後でベッドに横たわっているかのようになってしまった。

・私の好きなシャツスタイル/茅木真知子

これはもう大活躍です。

スタンダードな長袖シャツはブロードでもフランネルでも何でもできる。つまり作ったものは1年中着れますね。

1つ目のシャツの型紙だけで3着は作った。

・九州・山口工場景/本田純一

出た、工場趣味。工業写真集は世にたくさんあるけど基本的に川崎か四日市なので他のエリアに絞った作品は貴重。

・統計学がわかる/向後千春・冨永敦子

2008年購入。もちろん平均で挫折した。

・品質管理教本 QC検定試験3級対応/日本規格協会

7、8年前に受けた。1週間で詰め込んだら詰め込みきれんかった。それでも合格はできた。

・東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!/西成活裕

今年の春くらいに買った。内容はもう忘れた。私は「わかりやすい」数学の本に弱い。

・品質管理が一番わかる/宇喜多義敬・小林勝美

これは一般的な品質管理の本。食品会社の検査室の人にはあまり関係ないと思う。個人的には知っておいた方がいいと思うけど、直接役に立たない。

・食品工場の点検と監査/河岸和裕

私の過去の勤務先は取引先から監査も受けたことがあるけど、ずいぶん昔のことなのでどういう仕事をしてたのだろうかと思って読んでみた。

この姿勢で臨まれたら体がいくつあっても足らんわ!と思いつつ、実際はここまで厳しくないです。

・イラストでみる超基本バイオ実験ノート/田村隆明

3,600円もした。あんまり仕事とリンクはしないけど、買ったからにはちゃんと読め。

・食品分析学/松井利郎・松本清

こういう本って特定の大学の講義のために書かれたものが多いんだけど、そうではないので購入。クロマトグラフィーよくわかんねえ。挫折。

・化学総合資料

高校化学のビジュアル資料です。危険物取扱者の物理化学対策で買った。高校時代だったら苦痛だったかもしれないが、大人になった今眺めると結構楽しいな。

・ゼロから学ぶ工場夜景写真術/岩﨑拓哉

写真のテクニックではなく、被写体の工場が目的。

・いちばんカンタン!株の超入門書/安垣理

私は投資(国内株式)を適当に、カンでやっているのでこれもちゃんと読んでない。

ていうか今投資はやってないのよね。

・背景ビジュアル資料1 工業地帯・コンビナート/かさこ

京浜工業地帯を中心に、ひたすら煙突、タンク、配管などなど無機質な何かがたくさん出てきます。

・ワンダーJAPAN巨大工場総特集号

2009年頃購入。工業萌えはこの頃から。

・食品表示検定認定テキスト・初級/食品表示検定協会

次の仕事のために、勉強しなくては。しかし私は検査重視で生きてきたため表示なんか興味もないし、さっぱりわかんねえ!!!

 

洋服

実家から今のアパートに越してきたのが昨年の冬。

春から夏は夏の洋服ばかり生産していた。

 

あれ?秋物持ってなくない?

 

まずい、朝晩は冷える。

食品会社の朝は早いのでちょっとこれはよろしくない。

春に着ていた薄い長袖はパステルカラーなのでなんか違うぞ。

シャツの1着でも作るか、既製品を買うか迷う。

取り敢えず仕事帰りにユザワヤへ行った。

エイティスケアを2m買う。同じ色の糸も買う。ボタンは保留。手持ちのもので何とかしよう。

休日は家にこもってひたすら作る。

f:id:starlights123:20190915183249j:plain

生地の色が地味なのでボタンで遊んでやろうかと。

何でこの色にしたのかということですが。高校時代この色のシャツを着て学校に行っていたから。それだけです。

制作に費やした時間はだいたい11時間、費用は1,500円ってところだと思います。

自炊

18の時から39の今まで、断片的にひとり暮らしをしている。

18→北海道に4年ほど

27→横浜に6年ほど

38→神奈川に1年ほど。現在進行形

こんな感じ。毎回周囲からは「自炊はするの?」と言われる。

してます。


まずは大学在籍時。

北海道だからってうまいものばかり食ってません。

たまには食べたけど。学生のひとり暮らしだもんね、贅沢はできないわ。誤解しないように。

うちの母は「別に進学で家を出ても困らないようにしつけたもん*1」と言っているのだが、この通りだった。

得意でも好きでもないけど家事炊事で困ったことは確かにない。

料理に対する探究心がないのでおかずに種類がなかったけど、栄養失調にはならなかった。

2年生の頃は飲食店でバイトをしていたのでプロからフライの作り方を教えてもらったりした。

親は揚げ物と言ったら天ぷらしか作らなかったので、実家でフライを食べた記憶がない。なのでこれは今でも大いに役に立っている。

そういうわけで、大学の時は自然に自炊をしたという感じです。バイトをしてた時はまかないをもらってました。

社会に出ます。

卒業していったんは実家の近くで仕事をしていました。

派遣先はそうざい工場。毎日毎日そうざい食う。それも仕事だ。もちろんいやになる。

そこへ転職することになったのでした。実家を離れて横浜へ。

そうざい工場での日々は嫌ではなかったけど、製品の官能検査は嫌だった。

あんなもん毎日は食えん!!!

そういうわけで、自炊再び。お弁当だって作る。

私はお弁当を夜作るのだった。従って夕食のおかずと翌日のお弁当のおかずは同じ。ひとりだからいいんだよ。文句言う人はいません。

観光地で自炊だと、遠方の友人知人にどの店で何食わせたらいいかマジでわからんという弊害もあるにはありますが。中華街とかまったくわからんですよ。

そしてまた実家へ帰ったりいろいろしたけど今はまたまたひとり暮らし。

ヒマなので揚げ物ばかり食っている。フライ、春巻き、ポテトなど。

 

ひとり暮らしで自炊だと、好きなものを作って食べれるのが最大のメリットだと思います。

うちは母がしいたけ大嫌いなので、実家ではもちろん食えないのですがひとり暮らしなら思う存分食えます。

嫌いなものだってわざわざ買う必要なし。

はまるとなかなか楽しいですよ。

*1:周囲からは「理解不能」と言われる

Perm

とにかくいらいらするのでパーマをかけた。

意味不明ですか?

無性に気分転換したい。

いつも通り、美容院は当日にホットペッパービューティーで予約し、髪型は美容院でヘアカタログを見て考える。店にこだわりもない。

ショートヘアだし「長さ的にパーマは厳しい」と言われてカットのみになることも多いのだが、今回はパーマかけた!

どうでしょう祭に行くので、20年前の大泉洋のようにしたいなあとも思ったけど関東でそれはどう考えても通じないのであきらめた。

ヘアカタログにいい感じのものがあったのでその通りにしてもらう。

長さはちょうどいいのでカットはなし。いきなりロッドを巻かれるところから始まる。

その間は持ってきてくれた雑誌を読む。

アラサーがどうこうという着回し特集が載っている。

私もうすぐフォーなんだけどなあ。

パーマ液を散布してからしばらく放置されるんだけど、その間に雑誌が入れ替わる。

3冊のうち1冊はやっぱりアラサー向けファッション誌。

残り2冊は旅行雑誌だったのでそっちを読むというか眺める。

メガネを外されているのでよく見えない。

パーマをかけたあとでカットして調節すると言われたのたが、長さがぴったりだったのでカットはせず。

4,000円くらいで終わった。

派遣会社と面談 

派遣会社のオフィスに行ってきた。

通常は派遣会社の営業が就業先に来て、就業先担当者、派遣社員双方と会って状況を確認します。

派遣会社にもよるけど、今の派遣会社は3か月おきくらいに会っている。

が、就業先の応接スペースは構造上会話が筒抜けなので私の方が訪問するという形を取った。

何の不満もなければ応接スペースでもいいけど、話し合いの内容を検査室の誰かに聞かれた日にはもういられなくなってしまう気がする。

 

来月契約が切れます。

契約を更新するか終了するか、3日おきに葛藤が。ががが。という話から入った。

この半年もの間、業務はこなせている気がまったくしないしいろいろなことがとにかく複雑。

人間関係も何ていうかアレな感じ。いい人もいるけどうっかり心を開いたらもうどうなるかわからない。

これが葛藤の主な原因。

このへんはもう何度も話しているので派遣会社の担当営業だって驚きはしない。

 

で、契約なんですけど更新したいという方向で決着。

営業は言った。

「なつみさんからの返答期限は最悪今月の末日です。理想を言ったらきょうですが、無理強いはしません」

しかし中旬でも下旬でも迷うことは迷うと思った。

辞めたいとはいえ今が終了の時でもない気はするので、就業先が更新すると言ったら私も更新するということになった。

就業先は私が3年在籍するということを大前提にしているとか何とか。

あと2年もここにいるなんて、絶対にいやです。

ていうかあんたらこの程度の検査員に対して必死だな………………。

 

そういうわけで、次の仕事探しについても大雑把に話し合う。

私は漠然と、半年以内の契約終了を視野に入れ、貯金に励みつつ仕事探そうかなあと思っていた。

理性的に考えようとするとそうなる。気持ち的にいやだけど、この間にもしかしたら状況や考えも変わるかもしれない。

営業も春の求人が多くなる時期を待ってみたらどうかと言った。

そういうわけで今後の方向性は決まった。

鎌倉へ行ってきた

大学時代の先輩Fさんが北海道からやって来た。

Fさんは大の野球ファンなので、1日目は横浜スタジアムで巨人対DeNAの試合を見る。

DeNA負ける。

私は自宅へ帰り、Fさんは横浜市内のホテルに泊まる。

2日目は2軍の試合でも行くかと思ったら鎌倉をリクエストされた。

鎌倉自体行ったことがないそうな。

事前に鶴岡八幡宮、大仏、生しらすの3つをリクエストされる。

10時に鎌倉駅東口で待ち合わせ。

まずは鶴岡八幡宮へ行く。

おみくじを引いた。木の入れ物に棒が入っていて、振って逆さにして棒を出すタイプ。

私は箱を振りながら超真剣に

「仕事辞めてえええ新しい仕事おおお!!!」

と考えた。

結果?これですよ。

 f:id:starlights123:20190911210345j:plain

しかし私は間違ってない。何を反省しろと。

細く折って木に縛る。


鎌倉駅へ戻って江ノ電に乗り、大仏へ行く。

修学旅行とおぼしき中学生は確かにいるんだけど、思ったほど人の量がない。

Fさんは北海道の人なのであまり長い時間外を歩くわけにはいかない。暑くて倒れてしまう。さっさと江ノ電に戻る。

昼に差し掛かる。

腰越海岸で降りて海を眺めながらしらす定食を食べる。

うまい。

f:id:starlights123:20190911211027j:plain

食後は海に沿って歩いて片瀬江ノ島駅へ。

風が気持ちよい。

そこから小田急で町田へ出てロマンスカーに乗り換える。


そして夜は東京ドームで日本ハム対楽天の試合を観戦するのでした。