きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

1からELISA【本編】

前処理編で疲れていてはいかん。 ここからが本番です。

 

4.ELISA法http://ja.wikipedia.org/wiki/ELISA

何の事だかわかんねーーーーーーよ!!!!!!!!!

しかし、本当に仕事で必要になったらそういうことも言ってられないので原理的な話はすっ飛ばす。 仕方ない。

和光純薬さんのHPに必要な機器が載っているので上から考えてみる。

・ピペット 12,000円~

チップ 1,197円~

こういうピペットでの操作に詳しくないのでピペットとチップが合ってないかも知れない。

5.プレートリーダーで測定

マイクロプレートリーダー 690,000円~

安そうなのがこれだった。

しかし。 マイクロプレートリーダーで検索かけると解析ソフト云々出てくる。

要は、ソフト使わないとその後が面倒臭いってことか?

あ、検量線ですか。

そりゃソフトにやらせるわ私なら。

測定というのはただ結果出せばいいってもんではなく(自分で言うのも何ですが、耳が痛いわあ)。

解析した結果を生かせる人間雇えなかったら最初から検査しない方が良い。

これがいちばんおカネかかるのかも…(後述)。

6.洗浄

遠足は家に帰るまでが遠足なんです。

そういうわけで、

マイクロプレートウォッシャー 500,000円~

洗剤 2,400円~(1kg)

 

超大雑把に計算しても初期投資で4,903,265円はふっ飛びます。

ほとんどドラフトのような気がするが……。

7.人件費。不明

単純に操作するだけなら派遣でよいかと。

ひとり雇うと時給1500円が相場かと思われる。

ELISAやってる友人曰く2日かかるので、1日8時間労働とすると、

1,500×8×2=24,000

が、これは派遣されている労働者がもらう金額なので、派遣会社に支払う金額は数割増。 これはちょっとわからなので24,000円+αで考える。

結果を判断する社員とか管理職も必要かと思うがこれはちょっとわからなかった。 

 

【2021/8/2追記】

あー、器具を洗浄したら乾燥機必要だ……………。

もうそこは考えないことにしよう。