2020年のカネの使い道がはっきりした。各項目ごとに思うところを述べてみる。
スペックは40歳、女、独身、昨年の雇用形態は派遣社員→正社員→派遣社員、無職期間3か月。
ではどうぞ。
【食費】合計25万円。内訳は以下の通り。
・食材→11万円
・飲み物→9万円
・昼食→2.5万円
・おやつ→3.6万円
・酒→1万円
・外食→6.5万円
食材と昼食はまあいい。
飲み物は「どうしても熱いのが飲みたい(特に冬)」と言っているから自販機や店頭での購入になりがち。
だから金額が多いのかなと思っていたのだが、いくら何でも多すぎるような気がする。
おやつもたいがいだなあ。
酒はかなり減ったと思うけど、また最近飲むようになっているのでこれ以上増やさないようにしている。
昔みたいに安い焼酎ではなく、ビールとか買うようになったから高いような気がするのかもしれない。
【交際費】1.5万円
これ、年間です。
コロナの影響もあるし、もともと飲む仲間はそんなにいないし、少ないです。
【光熱費】
・電気→3.8万円(3200円/月)
・ガス→4.8万円(4000円/月)
・水道→1.7万円(1400円/月)
・医療保険→6万円(5000円/月)
・家賃→50万円(40000円/月)
・スマホ→10.4万円(8500円/月)
・wi-fi→5.7万円(4500円/月)
・家電→3.6万円(3000円/月)
本当はこのほかに自転車保険やはてなブログの有料版なんかもあるんだけど、 自転車に乗らなくなったので保険は解約し、はてなは一括払いなので除外した。
【美容】7.8万円(6500円/月)
月1回マッサージは外せないんだけど、妙に高いのは何回かパーマをかけているからではないか。
化粧はしないのでここには含まれておりません。スキンケアは入ってます。
待てよ?昨年は化粧品を買わなかったんじゃないか。
【書籍】3.6万円(3000円/月)
月に3000円も費やしているのだが、このうち2200円は電子コミックだと言っておく。もう退会したけど。
今年はもうちょっと読書したいです。雑誌でもいいと思う。
【医療費】3.7万円(3000円/月)
精神科の自立支援を受けて、1割負担にしてもらっているのだけどけっこうな額ですね。
かといって確定申告するほどではないんだよなあ。
【交通費】13万円(1.1万円/月)
精神科の診察を実家周辺で受けているのでこのうち何割かは実家への移動費です。
具体的な数字を出すとまずいですね。
他……?
旅行の移動費はここでは除外している。
使途不明とはいわないけど、ちりのような近距離お出かけが積もった結果なんだろうな。
家計簿全部洗えばいいんだけど、その気力はない。
【布】3.4万円(2800円/月)
「この人の家計簿には洋服代が出てこない」と思ったあなた、これが洋服代です。
布、という表現なのは「布を買ってきて作っているから」です。
夏のシャツなんかは作れます。薄手ならブラウスだって作れます。ワンピースも作れる。頑張れば、見栄えを気にしなければ、トレンチコートだって作ったことあるもんね。
しかし、それしか作れない。靴下やパンツやヒートテックは自力で作れないのでその他(下述)に振っている。
【その他】13万円(1万円/月)
上の通り、靴下はここ。
食器用のスポンジも、トイレットペーパーも、その他はすべてここ。
まあこんな感じです。