きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

今年の家計・反省会

12月支給分に対する支出が確定していないんだけど、11か月分データがあれば充分でしょう。

では、42歳独身ひとり暮らし派遣社員の財布事情をお見せしましょう。

 

・収入 交通費と税込で2,900,000円。手取だと2,580,000円。

多くはないけど、派遣社員なのでこんなもんでしょう。

 

・支出 2,430,000円。

【食費】

食費のみ1か月分まるっとデータが飛んでしまったので、月平均は10か月分で計算しています。

553,000円。家計に占める割合22%(ここだけ11か月と仮定して計算した)。細かく見ていく。

★食材 183,000円。

月平均にすると18,300円。食費全体に対して36.4%

基本は自炊なのでこれだけで終わったら非常に安くてよい家計なんですが、以下がひどくてねえ。

★のみもの 90,000円。食費全体に対して17.9%

月に9,000円、1日当たり300円。

これを削れないことが食費を圧迫しているのはわかっている。

私は水筒などに飲み物を用意するということが、それを続けるということがどういうわけかできないのだった。

★おやつ 60,300円。食費全体に対して12%

1か月あたり6,000円ですか………。

毎日ではないけどコンビニで150円前後のお菓子を買い、昼休憩の間食用に小さいお菓子を買っていたらそうなるか。

★昼食 53,000円。食費全体に対して10.5%

3月まではたまに弁当を持参していたが、4月に就業先が変わって作らなくなった。

通勤に1時間半以上費やしているのでそこまでできないわ。ということです。

★外食 102,000円。食費全体に対して20.2%

月に1万円くらいだと、年間で10万円超える。

ちゃんと振り返らないと、そんな単純なこともわかっていなかったのである。

★酒 16,000円。食費全体に対して3.2%

1か月あたり1,600円なんですが、ここで問題にしたいのは「いくら使っているか」ではなく「何に使っているか」ということ。

缶入りのアルコール度数3%のサワーならまあいいんだが、同じ150円でも25%の焼酎200mlはあんまりよろしくないぞ。

まあ、どちらを買うことが多くなってきたかはご想像にお任せします。

 

ここから先はデータは飛んでいないので、11か月分の支出で考えます。

【光熱費】

電気ガス水道で104,000円。家計に対して4.3%

★電気 36,000円。

月3,300円。全国平均と比較すると2,000円以上安いので、かなり安いみたいです。

節電は全く意識してません。家にいる間はパソコンつけっぱなしだし、夏や冬は何も考えずにエアコンつけている。

テレビやドライヤー持ってないからだと思う。

★ガス 50,000円。

月4,500円。プロパンなので安くはない。電気代が安いけど、ここで相殺されている気がする。

★水道 18,000円。

月1550円。基本料金の中に収まっている。これも特に節水など何もしていない。

 

【その他固定費】

★家賃 500,000円。家計の20%。

月々40,000円くらいですが、私のどこにそんなカネがあったのか。

よく家賃は手取の30%以下にしないとだめと言いますが、この理論だと67,500円までは借りれることになりますね。

そんな高い部屋を借りる気はありません。

★通信費 150,000円。家計に対して6%

月12,000円。Wi-Fiのルーター込みです。

固定費を削るとしたらここなんだろうな。

格安スマホにすればいいんだろうけど、面倒なのでそこまでしていない。

★医療保険 60,000円。

緩和型の保険なので掛け金が高いんです………。ああ~。

民間の保険は若くて健康なうちに入らなきゃダメですね、ほんと。

 

【その他変動費】

★美容 65,000円。家計に対して2.6%

月6,000円。これがもっとも変動が激しいのかなあ。

15,000円使った月もあれば0円のこともある。

内訳は、月1回マッサージ、数か月おきの美容院、年1回スキンケア用品、たまにスーパー銭湯の入場料くらいなんだけどなあ。

この内容だと女性として適切か?と言われそうだけど別にいいじゃないですか。

★布 15,000円。

これはもう、毎月平均しておカネを出しているというよりは、何か作りたい時だけおカネを使っている。

今年はあまり作ってない。

★書籍 22,000円。

ここに最もカネを費やすべきなんでしょうけど。

読書ができないのでは症状なのか何なのか。

★交通費 83,000円。

月7,500円。このうち数割は実家に帰るためなんですけど、じゃあ残りは何なんだろうか。

まあ、いいか。ここは余暇の楽しみに使ったということで、追及はしない。

★その他 150,000円。

月14,000円。そんなに何に使っているのか。

 

【貯金】

★普通に貯金 600,000円。

毎月50,000円。もっと貯めたい。

しかし、使ってしまうんだな、これが。

★iDeCo 60,000円。

コメントなし。

 

今回初めて家計に対する割合を出してみた。

 

全体を通して計算が合わないんだけど、個人の家計簿なのであまり気にしないように。