きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

品質管理の立場って何なのか

本人の意思とは逆に、転職しまくってしまった。

でも全部食品会社の品質管理部。

前の会社くらいから、逆にそこを評価していただいております。 ありがたや。

さて、食品会社に限らないかもしれないけど、品質管理という部署は製造や開発、営業のように直接売り上げに貢献しないので軽く見られがちである。

私の偏見ですが、小さい会社はその傾向が強いように感じます。

あくまでも私の偏見なので、異論がある人もいるのは当然ですが。

前の会社はそれがひどかった。

365日動いているのに、品管、営業、開発、一般事務がひとりずつしかいなくて、一般事務と品管はもう補い合い。

他の仕事を経験することで成長できた部分も大きかったけど、それは自分に余裕がある時の話。

お客様、取引業者様は私の辛さをわかってくれたし泣きを入れた時も辞める時も納得してくれた。

品管、品証、一般事務を兼務させておいて私を酷評したのは役員である。

お客様がいちど、その役員に 「どんなに優秀でも品管ひとりでは無理だよ。お前は自分の工場が大事じゃないのか」 と怒鳴ってくれたけど、結果的に私の負担が増えて膵炎になっただけだった。

膵炎になった時も 「品管のくせに自己管理もできないのか」 だった。

私の能力のせいでないことは、1年以上過ぎても後釜が決まらないことで証明されているじゃないか。 気付いてないと思うけど。

新卒で入った会社も 「品管の仕事なんて中学生でもできる」 とか何とか。

大きい会社に派遣でもぐりこんだこともあるけど、今度はルーチンの検査ばかりで検査結果がどうなっているのかは派遣の身ではわからず。

検査体制がちゃんとしてるからって品質がちゃんと管理されているとは限らないんだよなあ。

大手だけど、従業員を雑に扱って、故意的に事故起こされるんじゃなかろうか、って会社も見たもの。 難しいですねえ。

 

【2021/8/8追記】

これ、途中から話がどんどん変わっちゃっている気がするんだが。何が言いたいんだろう。いつものことか。

この数年後には品管というか検査ばかり力を入れている企業も行ったけど、それもバランスが悪いなあと思っていた。派遣だから何も言わないけど。

答えを見つけられてない気がします。