きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

コート2

ちょうどいいコートがないなら作ればいいじゃない。
簡単なのを作ろう。
今ふたつのパターンの間で迷ってます。
1。ノーカラー、ボタンもないものを黒で作る
テキストは2015年NHKすてきにハンドメイド
2。襟つきAラインのワンピースをベージュで作る
テキストは篠原ともえザ・ワンピース2
さて。
1は作ったことがある。
作りやすかったし着心地も悪くはなかった。
しかし袖が破れたので作り直したい気持ちはある。
2はワンピースだけどコートに転用できるとみた。
しかし襟がある時点で心が折れそうになる*1
前中心にボタンもたくさんある。
しかもボタンホールは横向きだ*2。やったことがない。

という感じで迷っていたら新たな選択肢が登場!
なんと!!
今なら無印良品のトレンチコートが10000円!
えー。
かたちもいろも予算もクリアーしている……。
しかし私の気持ちは作る方向に傾いている。
ちょっと考える。
その間に春にどんどん近付くが。

*1:襟はマジで難しい。専門学校出た人もそう言ってる

*2:縫うのはミシンで自動なんだが隙間なく縫いほどけないので一発勝負。慣れてないから心臓に悪い。

今月の反省'17.2

四万温泉は行ってない。

コートも買ってない(それっぽいものは作るが)。

予定外なのは風邪を引いたこと。

咳止めは高かった*1

15回分で1,000円をどうみるか。

錠剤だから余ったら保存します。

他にはマスクとか、ドラッグストアで細かいものを買ったらあっという間に2,000円ですよ。

こいつは何てみみっちいことを言っているんだと思うかもしれないが、自分でもそう思う。

余った数千円は布に消えました。


 

*1:医療費控除に使えるかもだからレシートは取っておく

花粉症

お題「花粉症対策」

慢性膵炎、躁うつ病、過去には胃潰瘍などある私ですが、花粉症は今のところありません。

母はすごいわけではないけど年1回診察に行くくらいの症状があるようです。

妊娠したら花粉症になったと言ってます。

この母、妊娠したら氷食症にもなっているのだよな………。

だから私も何かのきっかけで花粉症に限らず何かの疾患を誘発する可能性はあるんだよね。

年中無休

父が飲み会で夕食はいない。

母は毛糸が(まだ)欲しい。

私も布が欲しい。

というわけで、2月某日仕事帰りに母と浦和で待ち合わせ。

パルコユザワヤのクーポン使ってお買いものしよう。

しかし………事故かなんかで高崎線大混乱。

母は一時間以上かけて浦和にたどり着く。

私も布を漁ることを楽しみに働いた。

が!!

何かおかしいぞ。

壁一面ライトが消えている。

ああ~休業日だったか。

いったい何しにわざわざ浦和まで来たというのか。

商業施設は年中無休だと勝手に思い込んでた私が悪かった。

浦和駅の近くでラーメンを食べ、コンコースの物産展で美味しそうなものを買い、浦和レッズをイメージした燃えるような赤のイルミネーションを眺めて帰る。

電車を降りると知らない男性がこちらをじーっと見ていたが、母が昔一緒に働いてた人だった。

改札まで軽く世間話。

浦和まで行ったのはこの人と再会するためだったのだ、ということになった。

 

 

とおくへいきたい横浜編

神奈川じゃないぞ、青森だ。

下北半島横浜町という町があって、菜の花がとてもキレイなんだそうだ。

神奈川の横浜駅西口のおでん屋*1にいた紳士そうなおっさんもそう言ってた。

この時期になると行こうか迷う。

今年なら行けそうかな。

夜行バスで八戸まで行き、そこから列車で陸奥横浜を目指そう。

野辺地からバスの方がいいかもしれない。

帰りは1泊して新幹線か夜行バスか。

しかし、いくら検索しても情報がほっとんどない。

行った人の最新のページの日付が15年前だ。

母は「本当に平気なの」と言い出す始末。

 

今日の世間はどこも震災の話なんでしょうけど、私は違う話をする。

東北は仙台ばかり行くのでちょっと違う場所にも行ってみたいと思ってます。

*1:屋台が数軒並んでいたがもうすべて撤去済

ラジオっ子

お題「好きなラジオ番組」

大学時代はHBCラジオとかAIR'Gとかで大泉洋の番組を聴いていた。

26の頃プロ野球にはまって遠距離受信をやりだす。

日没後は仕事帰りに車の中で中継聴いてた。

関東民ですがホークス歌の応援団はよく聴いた*1

その後横浜に移り住んだら遠距離受信もそんなにクリアに聴こえなくなった。

BCLラジオ買うか本気で迷った。高いし買わなかったけど。

それでも野球の中継は聴いた。相手チームのホームランでちょうどよくノイズが入るのね。

横浜市内に住んでいるのにハマスタの試合をRKBで聴くとかいう本末転倒なことをやっていた覚えまである。

この頃大泉洋が結婚したので「サンサンサンデー」は正座して聴いた。

横浜にいた時はテレビを持たなかったので朝からラジオ聴いてた。

最初はTBSラジオに固定。日曜はもちろん安住紳一郎の日曜天国

生島ヒロシの話し方が嫌でニッポン放送に移動。

しかし高嶋ひでたけのしゃべり方が高圧的という感じでラジオの受信機で聴くことはなくなった。今ネット見たけどやっぱり評判悪いか。

震災の頃、ちょうど受信機のコードが切れ、radikoの配信も始まり、無職になった私は1日中ラジオNIKKEIを聴くようになったのです。

CMは商材の宣伝ばっかりだし最初は衝撃を受けて聴いていたような気がする。

でもそうこうしているうちにYoutubeをBGMにすることが多くなってきて、実家に帰り、ラジオは聴かなくなったのでした。 

*1:余談ですが、ダルビッシュをどう攻略するか意見を募集していたが「そんなものはない」という結論になっていた

おもいでのケータイ

特別お題「おもいでのケータイ」

この話はどこかでしているのだがこういう企画には乗っかる。
もう何台持ったか覚えてないけど*1、強烈なのは3台目。
サントリーの缶コーヒーBOSSの懸賞を当てた。
商品がケータイは何度もやってますが、2001年のBOSS電2です。
一口が確か12本。
缶に付いてるシールを専用ハガキに貼り付けて送るわけ。
せっせと飲んだわけではなく一口で当てました。
当選2万本に対して応募総数540万通だったらしい。*2
人生の懸賞運はここで使いきりました。いや、ほんとに。

これでiモードデビュー。
しかし……しかし、作りが甘いというか雑で1年でぶっ壊れた。
札幌市中央区北4西3周辺*3の地上で通話ができないとかありえん。
途方にくれる。耐えられなくて札幌市内でそのまま機種変したような。
しかも当時のdocomoは機種変の時に旧機種を強制回収していたので、もう手元にはありません。
残ってるのは説明書など細かいものを入れる手提げの紙袋。
これも当時のブランドをイメージした超きんきらきんなものだった。ほら。
f:id:starlights123:20170309225724j:plain

f:id:starlights123:20170309225744j:plain
ブルーのネックストラップは弟にあげちゃった。
どうしたかな。

http://htn.to/HJHWmt

sponsored by KDDI

*1:docomoひとすじ18年なのでdocomoに問い合わせたらわかるのかも

*2:一応この後の流れを書いとくと、電話の権利なので?当選通知は簡易書留だった。普通に封書。 これを指定されたdocomoに持っていって機種を引き取って機種変の手続きをした

*3:この表記は道民にしかわからんぞ!!

コート

ベルメゾンにいい感じのトレンチコート売ってた。

私にとっていいトレンチコートとは

・かたち(かちっとしたもの)

・いろ(薄いベージュ)

・ねだん(10000円)

です。どれが欠けていてもだめです。

しかしかたちが良ければねだんが張るなどします。

大体はこれに引っ掛かる。

ねだんの要素を緩めればいいだけの話なんですが、そこは妥協しない。

ベルメゾンにはこれらすべてを兼ね揃えたものが売ってた。

買う。届く。試着。

袖が長い…………。

泣く泣く返品。

どうするか。

以前自分で作ったノーカラーのコートを直すか同じ型紙で新たに作るか。

そうするか……………。

毛髪

毛髪って表現だと異物クレームだよなあ………。

 

今の職場に入る前に髪を切った。

ここ数年は短めにしている。

その方が白髪染めるの楽だし薬剤も少なくて済むしね。

最後に切ったのは3か月前なので、伸ばしっぱなしになっているがけっこう気に入っている。

パーマかけたいけど寝癖直す時間がもったいないとか言っているので止めた方がいいと思ってます。

 

アップルパイ

休日は昼まで寝る。

母がりんごをいくつも買ってくることがあって、そのたびにパイを焼きたいと思うのでした。

夕食後、台所を借りる。

まずはパイ生地。

検索かけても作り方がほとんど出てきません。みんな市販のパイ生地使うみたい。

レシピももちろんあるんだけど、非常に見つけにくい。

でもあったので取り敢えず材料集め。

私は昨年自宅でパンを焼いていたので強力粉はあるのだが、普通の薄力粉がないのでした。

ええい、薄力粉の分も強力粉でいいや。※私はこういうところかなりいい加減です。

ついでに言うと、バターも有塩か無塩かまったく確認していない。

自分で作って自分で食うので気にしない。

ものを作るのは好きだけど、食に関心がないのです。

強力粉やバターを水でまとめて記事を冷蔵庫に寝かしている間にパイの中身を作る。

これはクックパッドを参考にした。

りんごを1個角切りにしてバターで炒めて砂糖を加えて煮る。

皮は赤いから見栄えもよいし、残しておいた。

生地も冷えたので打ち粉をして伸ばす。

冷やして硬くなっているし分厚いから伸ばすのに力がいる。

何とか伸ばして2枚分にする。

1枚の上に煮りんごをのせてもう1枚で覆う。

文章じゃあんまり伝わらないなあ。しかし写真は撮ってません。

10×15cmくらいの大きさのパイを焼く。

この時23時くらいだったのであまり食べずに冷まして寝る。

翌日母と食べる。

皮が異常にかたい。そのまま食べたらまた前歯が折れそうな気がするので少しずつゆっくり食べる。

おいしかった~。

おしごと12

契約をどうするか。

先方は延長を希望している。

私は、私はどうなんだろう。

先週派遣会社と面談があって、当然この話になったのだけど即答できなかった。

最近は仕事に余裕が出てきたので、新しい業務を覚えるよう指示されている。

その業務は契約に入っているので拒否したらその時は契約解除です。

でも、ここはそこまでしてしがみつきたい職場じゃないよなあ。

お局以外はいい人なんだけど、そこは契約更新する理由ではない。

今までの人とは勤務時間の長さが違うので時間内にできて当然、他のことも時間的にできて当然だと会社側は思っているのね。

しかし同じ時間に同じ量仕事をこなせばいいのだったらともかく、その日によって業務量が全然違って私には読めないし無理だとは言わないけどけっこう厳しい。

ここの企業とは1か月更新なので*14月まではここで働く必要がある。

返答期限が来たので取り敢えず更新する方向で返事をした。

すぐに契約解除する理由はない。

でも契約更新したいと即答はできない。

消去法で更新する方向を選んだ、と思うかもしれませんが思考が停止した。

新しい業務をいい加減覚えないといけないのだが、この休日の間に、仕事が終わった後に、整理して考える気にはなれなかった。

教育係もあきれていることだろう。

 

最近、健康状態189もそうなんだけど、この記事も何が言いたいんだか自分でわからないのね。

*1:今までのパターンだと最初は1か月で様子見て3か月更新に切り替える、だよなあ。これ以外にもこの企業の考え方がよくわからん

反応まっぷたつ?

まずはこれ。

高田かやさんの「カルト村で生まれました」

 

全部は読んでないんだけど、感想をネットで見ると意見が割れますね。

・え、どこ?今時こんなのあるの???

・ああ、あの会でしょ

のどっちか。

私は1年前新聞広告で出ていたタイトルと表紙の動物のイラストを見て

「ああ、あの会か」

と思っただけ。親も全く同じ反応。

1話分だけCREA WEBから読めるんだけどそれ読んで「やっぱり」としか思わなかった。

何で私がその会を知っているのかというと、近隣に村があるからです。

死んだ祖母はその会のことを「たまご屋」と思ってたようです。

同じクラスに村の子がいたので朝食がないとか聞いていたけど「そうそう、そういう噂はあったなあ、本当なんだなー」というのが正直な感想。

続編が出るとは思わなかった。あの村って自分の意思で出て行けたんですね。ちょっと意外。

卒業2

今日は義務教育の卒業式の話。

まず小学校。

制服はないけど私服通学と言うものが一切許されていなかった。

どういうことなのかというと、学校指定のジャージで通うのが基本。

冬のコート類は認められていたけど。

スカートもまあよかった。ブルマで通うわけにはいかなかったからね。

ここのとこ担任によって裁量が全然違って「何でジャージで来ないのか、飾りつきのヘアゴムを誰がつけていいと言ったのか。頭のてっぺんで飾りつきゴムで縛ってる女子は今から体育館行くからでんぐり返りをやりましょう(痛いに決まってる)」という説教が1時間にわたって繰り広げられたこともありました。

体育の時間でもないのに見せしめに数人が本当にやった。

私はショートカットだからセーフでしたが狂ってますね。

6年生になる頃にはだいぶ空気も変わってきてはいたけどやはり基本はジャージ通学だった。

卒業式は慣例で中学校の制服を着ていたが、そもそも中学生でもないのに中学校の制服を着るのはどうなんだ?となった。

そして、1組は式典向けな私服、2組は中学校の制服ということになった。

私は2組だったので中学校の制服で参戦しました。

こんなこと初めてだったのでもう保護者も児童も腹の探り合いです。

中学時代はいろいろありまして、卒業できることがうれしくてうれしくて仕方なかったです。

埼玉県の場合卒業式の前に高校も決まっていたから、もうそっちが楽しみで楽しみでしょうがない。

卒業式の翌日くらいに友人宅で髪を染めたような気がするが、ヘアマニキュアだったからそんなに染まらなかった。

卒業1

今週のお題「卒業」

どこかにも書いたが(たぶんFC2)、高校と大学は進路未定のまま卒業したからな。

高校の卒業式の前日はひどかった。

教室内は

「どうだった?」

「浪人浪人」

という会話しか聞こえない。

さすが4年制高校*1と揶揄されるだけのことはある。

悲壮感なし。

私の答えは

「明日また試験受けてくる!卒業式には出ない!!」

だった。

ガーベラを50本くらい買って面識のある人にばらまいた。

式は退場時後輩に向かってアメを投げるのが伝統だったので友人にアメを2袋託したが投げてくれたか。

あーあ3年間衣装をどうするか、一応迷ってたんだけどなあ。

うちは制服も私服もOKだったから女子は

・最後だから制服

・進学先の入学式と兼ねてスーツ

に割れる。男子は普段から制服を着ないからほぼ全員スーツ。

私は友人と「…………………着ぐるみいっちゃう?」と言ったものだが空中分解した。

大学は普通に袴です。

このときも進路未定だったから敗北感で満ち満ちておりました。


*1:全日制です

話が膨らみすぎ

風邪ひいた。

実は私、社会出てから風邪で休んだことはない。

食中毒と精神の変調なら休んだことがある。よく退職もする。

今回も風邪ひいたが休まないつもり。

というのは先日、お局様と20代が喧嘩をした。

20代が病み上がりで病院行くから定時で帰ると朝言った

人員のやりくりどうする気だ(ここまでは理解できる)

話が飛ぶ(私はここのとこちゃんと聞いてなかった)

辞めてもらう

というかなり謎の流れ*1

別にお局怖くはないけどこの人自体関わりたくはないし、自分から面倒なことを起こしたくもない。

ていうかねえ…………いくらなんでも話が膨らみすぎじゃないですか。

まあ、風邪で契約打ちきりになってもいいんですが。

 

 

 

*1:突っ込みどころは多々あるが、細かいことを記載すると超長文になるし会社にばれたらしゃれにならんので今は書けません。面白いんだけどね