きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

食品会社で品管やるにはどうしたらいいのか

よく職業で「××になるには」という本等ありますが、「食品会社の品質管理にはどうやったらなれるか」というのはほとんどないですね。

だいたい、食品会社の品質管理なんて世間で知ってる人の方が少ない職種なんではないか…?

女性ファッション誌なんかにはまず出ない。 日経WOMANにたまに出てくる程度。

私自身「品管になりたい」という意思はなく、就職時に成行で決まったので参考になるかどうか自信ないが以下にまとめてみます。

高校卒業後、農学、食品、栄養系の専門学校、短大、大学卒のいずれかが最低限の条件じゃないだろうか。

語弊があるかもしれないけど、入れる会社の知名度・規模は学歴と比例すると思っていいかもしれない。

入試制度や分野によっては文系でもいいんですが、高校時代から理系やっといた方がベター。

学生時代の勉強の仕方ですが、選択科目も可能な限り全部やっとけ。

というとムリがあるかもしれないが、卒業後は学校ではやってたけど自分は選択しなかった科目、実験が意外と出てくる。

「学生時代の勉強は役に立たない」ではなく「もっとちゃんといろいろやっときゃーよかった」という感じ。

あと忘れてはならないのが統計。

いろいろ出くわしますが、私が理解しきれてないからちょっと解説できません…。

文系からでも入れる分野故、微生物系の検査屋さんには理数科目がダメって言う人が意外と多いです。

とはいえ、学生時代に基礎ができてれば資格は特になくてもやっていけます。

必要な資格は会社によって違うし、社会出てからでも間に合います(ただし栄養士は独学では取れないので進路選択の時はそこんとこよく考えましょう)。

ここまで書いておいてアレなんだが、開発なんかはやりたいという明確な意思がある人も見受けられるが品管ってそうでもない気がする。 

 

【2021/9/11追記】

この話、何の参考にもならん……。

その後もいろいろな企業で働いてきたけど、少数ですが高卒の方もいるので上の発言は多少間違っています。