きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

食費が4万円切った

わーいわーい。

 

 

 

 

 

思えば今年は

1月 48525円(1日あたり1565円) 

2月 38609円(1日あたり1379円)

3月 52605円(1日あたり1697円)

4月 44543円(1日あたり1485円)

5月 43934円(1日あたり1464円)

6月 46713円(1日あたり1506円)

7月 54821円(1日あたり1768円)

8月 40805円(1日あたり1602円)

 

9月 37417円(1日あたり1336円)

 

2月も4万円切っているじゃないかと言われそうですが、2月は28日しかありませんからね。

9月が4万円切っていると言っても、1日1300円使っているのでみなさんは「使いすぎ」と思うでしょうが、最も多い7月と比べると400円も違う。

今の主な使い道は

・朝の缶コーヒー

・昼食はおにぎり2個

・夕飯のおかず、おやつ

 

数か月前は1日3本缶コーヒーを飲んでいたので飲み物代が1/2に圧縮された。

ここにはペットボトルのお茶も入っているのだけど、缶コーヒーを1日1本にして、圧縮されると6000円くらい。

暑さも落ち着いたころから弁当作りも復活した。

私は夕ご飯と翌日の弁当は同じタイミングで作っている。

おかずを2回分作って1回分はその場で夕食として摂り、残りの1回分はその場で弁当箱に詰める。冷蔵庫で一晩保管。冷却も兼ねている。朝は寝ていたいので昔からそうしている。

弁当を持参することにより、朝はコンビニに寄る必要がなくなった。

出勤途中でカネを出さなくていいというのはストレスにならなくてよい。それが何でなのかは自分でもよくわからない。

朝のコーヒーとペットボトルのお茶で250円くらい。残りの1000円は夕食や弁当のおかずになる。近所には安いスーパーがなく、ほとんど定価に近い。それに値上げしているしね。

そう考えると1日1300円は妥当なところか。

 

ここから話の方向性が曲がってしまいました。ぐにょん。

以前メシマズの記事で弁当の画像をアップしたことがある。

これを見た人から「ごはん多い」というご指摘を受ける。

しかし、しかし………ハードではないけど体を動かす仕事なので(理科の実験を立ちっぱなしで行っていると思ってください)、勤務中の体力を維持するにはある程度食わないといけないの(正当化)。

…………ざっくり調べたら炊いたごはんを食いすぎかもしれないということが分かった。

私は1食あたり0.75合のコメを炊き、250gのごはんを食っています。茶碗1.3杯くらい。盛るときに押し込めているから実際にはそうじゃないのかもしれない。

朝はカロリーメイトですけど。

面白くなってきたので具体的な数字や計算はまた今度記事にしようかと思っています。

今ちょうど睡眠薬が効きだしてきたのできょうはこれ以上追求しない。

知り合いの管理栄養士呼び出して(もう3年以上連絡とってない)指導していただこうかしら。

 

あれ、食費の話じゃなくなったぞ。