きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

食品開発に必要な学歴2

今回のテーマは「大手*1食品メーカーに開発で入社するなら」どういう学歴が必要か。です。 

大手限定です。

 

ぐだぐだ言う前に個人的感想です。

学部も大学院も東京大学一択なんじゃないですか。 

 

東大の大学院出てなかったら採用しないと公言している調味料のKとかありますし。農学部の人なら噂を聞いたことはあると思います。いや、聞いたのは20年前の話ですので今どうなのかはわかりません。

東大が無理なら旧帝大。このあたりなら困りはしないと思う。

大学院は………………国立行ったら自然に進学するわなあ。

その他の国立でもダメということはないが、百歩譲っても国立です。 

 

筆者が私立だからコンプレックスがあるのでは?と思うかもしれませんが、本当に私立なんていないんだからそうとしか書きようがない。

ただし、派遣だったら「作業員として」もぐりこめる。農学部を出た等、多少の知識は求められるけど。もちろん3年で追い出される。所詮派遣は派遣。作業をこなせればよいのであって、頭脳は要求されない。それをどうとらえるかは個人の自由だけど、今回のテーマから外れるからまた今度。

今とある企業に派遣としてもぐりこんでいるが社員で私立なんて本当にいません。

他の大企業も似たようなもんでしょう。

 

では私立在籍者に救済措置はないのか。

残念だけど「大手に入社する」と「開発をやりたい」の両方が叶う可能性は低いでしょうね。

どちらかしか手に入らないのが現実なら、どちらを優先するか。

「どーーうしても大手に入社したい」のであれば営業だって製造だっていいと思う。品質管理なんてどうだ。学生の知名度は低いが、品管はいいぞ(何がだよ)。

そして異動の可能性を信じる。

「開発をやりたい」にこだわるのであれば、下のリンク先*2参照。

企業の知名度にこだわらなければ道はある。

 

starlights123.hatenablog.com

 

 

ところで、いわゆる学歴ロンダリングはどうなんだろう。

今私立大学に在籍していて「どうしても大手の開発がやりたい」と思う人は大学院を国立にすれば…………?と思ったんだけど、履歴書には私立大が載ってしまうからだめなんだろうか。

虚偽の記載をしても、証明書を出せと言われたら逃れらんよなあ。

大手ってそこんとこどうなんでしょう。

私は人事じゃないからわからんです。。。ちなみに、そういう方には会ったことはありません。

まあ、大手の人もそんなに知り合いいないんだけどね。

*1:大手の定義ですか?

うーーーん、食品業界で働いてない人も知っているとか、CMがんがん流している、とか?

*2:2017年の記事です。何で太字なんだ。

この頃私は品質管理しか知らなかったので、内容はあくまでも「品質管理部から見た」開発の人や業務です。

従って内容としてはかなり偏ってます。

開発正社員をやっている人が見たら「何これ」と思うかもしれません。それは今回もか。