きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

39歳からの積分 テキスト

【忘れてたけどこのシリーズの目的】

服を自作する際、用いた布の面積を弾き出したい。

 

このシリーズ、このへんで挫折しそうよ。

 

さて。

熱は冷めないうちに書店の数学コーナーで書籍を物色する。

微分積分の本を探すと数冊平積みになっている。もっと種類があるかと思ったけどそうでもなかった。

大学受験のコーナーも行ってみたけど目的に合ったものはない。そりゃそうだなあ。

この本がよさそう。買いました。 

ふたたびの微分・積分

ふたたびの微分・積分

 

概念だけを知りたいなら式のないものでもいいんだが、 今回は計算して求めたいものがあるのでこれにする。

前書きが素晴らしいです。そう、たとえ一瞬の下らない目的であったにしても私は使えるようになりたい。

積分のページですが

f:id:starlights123:20191009161237j:plain

x=aから左側の図形(面積Sの左)、これは袖です。間違いなく筆者は意図していないでしょうが、袖を型紙にすると本当にこういう形になります。

 

しかし…………購入翌日に私は改めて前書きと目次を読み、挫折すると思ったのでした。

高校数学が濃縮されたものが微積分だったのか。そういう解釈でいいよね?

そんなこと考えたこともなかったぞ。一次関数からやり直しっぽい。


従ってこの話が展開するのかどうかは不明です。

39歳からの積分 私と高校数学

【前回までのあらすじ】

自作服の面積が正確にわかったら、正確な材料費が弾き出せるんじゃないかという考えで積分を身につけたい。

動機が不純すぎる?黙りなさい(笑)。

 

【本編】

その前に私の理系レベルの話でも。今回はこれで終わっちゃうのかもしれない。

ずーっとここを見ている方には「またか」となるでしょうが、そういう人がもしいたら飛ばしてください。

世の文系のみなさんは理系だったら理系科目を何でも理解していると思っているのかもしれないけど、そんなことはない!

どことは言わないが、東京のある私立農業系だったら入試に数学いらないし。

私の高校入学は1996年、大学入学は1999年です。従ってここでは20年以上前の話をしています。

食品学科を出て食品メーカーで検査員をしているが、数学なんて大学入試以降ほとんど使ってない。たまーに使うとしたら統計の標準偏差云々あたり。

大学入試だって微分積分は範囲外。

ただし、私は通っていた高校の履修の都合上理系科目は地学以外履修しています。

農学部志望なのに数学だってⅠ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C全部やった。

だから習ってはいるんだ・・・・・・・・・・・理解できなかったけど。

入試の範囲に微分積分が入ってないから最初から捨てたのか。カレと別れたショックで泣いていたから授業など一切頭に入ってなかったか、それとも教師の教え方が相当悪かったか。

全部だろうな。

 

次回、テキストを探しに行きます。

39歳からの積分 準備体操編

私は趣味で洋裁をします。シャツ等をせっせと作ります。

これでタイトルとの関連性がわかった人もいないと思うが、わかったとしても最後まで読みなさい。

 

洋裁をするにあたって、材料は1枚の布の状態で買います。

110cm前後の幅*1のものを2~3m買ってくる。

長さは用途によって変わる。長袖シャツだったら2mくらいだし、ワンピースだったらだいたい2.5m。

長方形の状態で買ってきます。

型紙を作って切り抜くのですが、型紙はひとつのパーツに直線もあるし曲線もあります。

例えば、シャツだったら首元は丸く開いているけどボタンのところは直線です。

f:id:starlights123:20190930192259j:plain

服を作ったことがなかったらわからないと思いますが、袖のてっぺんも(肩側)丸くなってます。

f:id:starlights123:20190930192338j:plain

ウエストも裾もゆるやかな曲線です。上の図?では直線的に描いてしまいましたけど。

さて。

型紙を切り抜くと言いましたが、クッキーの生地を型で抜くようなものと考えてください。この図について補足はこちら*2

f:id:starlights123:20190930193408j:plain

この図?でいったら白い部分を使います。黒く塗った部分は基本的に捨てます。

私はいつも思うのです。

「使った部分の面積だけを計算して正確な材料代を弾き出したい」

それでタイトルの通り、積分なんです。

ボタンは1個から買えるので計算するもなにもないのですが、布はなかなかね。

私には数学センスがなかったが、興味があるから積分を勉強してみるか。

 

あ、待て。糸の長さ………………。

最初に全体の重量を量って、1m当たりの重量を量れば割り出せるか。

 

そういわけで、まずは数学の本を探す旅に出ます。

このシリーズ?まだ本を買っただけなので挫折するような気しかしないのですよ。うーん。

*1:布によって幅が違うので110cm「前後」という表記になってしまう

*2:左端に「わ」と書いてありますが、ここで半分に折ります。あっ、だからこの図は…………110cmじゃ違う!でも面倒だから訂正はしない。この図はあくまでもイメージなので。

北海道へ行ってきた2019 おまけ

支出の話をしましょう。

総支出140,000円。

まず、準備。
1)装備 40,000円
今回の3割は装備代だ。
いろいろおかしいと思うかもしれないが、どうでしょう祭は山の中で夜まで行われるため重装備で臨む必要があった。

・山用防寒着20,000円
・スニーカー10,000円
・ヒートテックの凄い方上下3,000円
・ユニクロのボアパーカー2,000円

室内イベントだったら間違いなく20,000円は浮いてた。
何で札幌ドームにしてくれなかったのかな。
しかし私は普段あまり服に投資しないのでこれはこれでありだ。
むしろこういう機会がないと出費しない。
防寒着は鋸山と黒部ダムに行くのにも使える。いつなのかは未定だけど。来年かな。

2)交通など 50,000円くらい+α
・往復航空券23,000円
・ゲストハウス2泊9,000円
・電車2,500円+α
・レンタカー5,000円
・祭会場シャトルバス1,500円
・祭チケット6,000円くらい

航空券はAIRDOで55日前までの割引で買った。祭自体のチケットを取った次に航空券を手配した。
ゲストハウスは1泊あたり4,500円なので相場よりけっこう高い。最安値のビジネスホテルと変わらん。でも設備も新しいし、よかった。
電車は新千歳空港と札幌駅までのJR(片道1,100円)、札幌市営地下鉄の料金しか詳らかにできません。

  1. αというのは自宅から羽田空港までの値段なんだけどこれをそのまま公表するとよろしくないのでね。

レンタカーはガソリン代込み。

3)食事(祭り会場での飲食除) 15,000円
1日当たり5,000円なのか。
意外と安かった。2日間しめパフェもやったんだが。
すすきの周辺で宿泊した=宿の近くで飲食、という流れになったので夕食代は高い。

4)土産
己と職場に六花亭のお菓子買ったくらいだ。
私は旅先で土産買い込むのが好きなのだが空港ではほとんど買わなかった。
北海道お約束の焼きそば弁当すら買わなかった。
実家にも買ったけど、後輩のお店の商品だけ。
何ていうか、空港で土産を買う気にはなれず。。。

5)会場での散財(飲食含) 11,000円
参戦前はくじ引き(1回600円)10回!とか思ってたけど、結局4回。
おんちゃんモノ5,000円くらい、飲食3,000円てところ。

各項目分解してみるとそんなに高くついてない(ような印象を受ける)。
しかしこれを全部足すと140,000円も飛んでいたのですね。
楽しかったからいいんだけど。
明日からまた働いで稼いで貯蓄をしますか。。。。。。。。。
そしてどこかへ行こう。次は宝来宝来神社にしようか。


というわけで、私のどうでしょう祭2019の話はここでおしまいです。
本当は六花亭のお菓子全部食いつくした時が北海道旅行の終わりなんでしょうけどね。

次回は趣味と数学の合わせ技が炸裂!
でもその先のがどうなるかは私にもわかりませーん。

北海道へ行ってきた2019-3

2019年10月5日、8時半くらい。

起きる。まだまだ寝ていたいがそうもいかない。

ゲストハウスに泊まったのだが、カプセルホテルのような構造でした。

その狭い空間で荷物を整理する。

前日に日本郵政さんのどうでしょう祭特製段ボール箱を買ってきたのでそこに着ない洋服を詰める。

箱が小さいのかユニクロのボアパーカーがでかすぎるのか、あまり入らず。

でかいリュック、小さいリュック、段ボール箱を持って宿を出る。凄く重いというわけでもないが、筋肉痛にはなった。

札幌駅近くの郵便局から送る。

そのまま六花亭へ行き、土産を購入。

包装が一部ハロウィン仕様になっていた。この会社もそういうことするようになったか………。雪やこんこは大人買いしなかった。10枚に留めたが、他の菓子を買ったので荷物がさらに増える。

さくさくパイを食べる。何年ぶりだろう。帯広の本店にも行きたい。

f:id:starlights123:20191006220630j:plain

11時過ぎ、空港へ向かう。フライトは15時だけどもはや体力も気力もない。快速エアポートに乗って札幌駅を出る。

車内にいるのはどうでしょう及びHTBグッズを身に着けた人ばかり。

1日めだけで撤収するのは私だけではなかった模様。

12時に空港に着く。松尾ジンギスカンでジンギスカン!!!

新千歳空港には松尾ジンギスカンの店舗がふたつあります。

ひとつはフードコート。定食やどんぶりが買えます。

もうひとつは普通のレストランです。鍋でじゅーじゅーと焼きます。もちろんひとりでも焼肉できます。

私は昨年2回札幌に行ったのですが、2回ともここで焼肉したいと思いつつ叶わなかったのです。

f:id:starlights123:20191006220704j:plain

満足。

次は空港内の温泉に入る。

ジンギスカンをはじめとする羊を焼いたことのある方ならわかると思うのですが、あれは臭いが半端ではない。

狭い機内であの臭いを放つ度胸は私にはない。

そういう目的で温泉が存在するのではないと思うけど、頭からつま先まで洗って体を温める。さっぱり。

13時。空港内をふらふらする。

新千歳空港にはソフトクリームやアイスクリームのお店がたくさんありますが、今回はアイスのはしごをしなかった。雪印パーラーのスノーロイヤルのみ。

f:id:starlights123:20191006220740j:plain

ところで、西4丁目のお店はどこへ行った???どこか行ったよね?なくなってるのは気のせいではないよね?

14時くらい。早いけど保安検査場通過。

制限区域内のお店で北菓楼のおかきと空弁買ってフライトまで食べる。

15時。離陸、爆睡。

 

今回は土産をほとんど買わなかった。いつも買う焼きそば弁当すら買ってない。

観光も一切しなかった。

本当に、どうでしょう祭のためだけに札幌へ行ったのでした。

次回はおまけ。

北海道へ行ってきた2019-2

どうでしょう祭です。

2019年10月4日。

8:30に目が覚める。寝坊です。まだ寝たいが起きる。

起きた私は支度をし、狸小路から地下鉄で南平岸の旧HTB本社へ向かう。

f:id:starlights123:20191006204247j:plain

あの公園はムンクさんがお出迎え。撮影をする大量の人がいた。

そこから会場までシャトルバスが出てます。往復で1500円。高いのか安いのかわからん。。。

11時くらいに会場へ着く。

スキー場=山、なのでメインステージというか客席にたどり着くまでの間がかなりの斜面。た、体力が……。

まずは場所を取る。ゲレンデは少し緩やかな傾斜。

新作を放映するからスクリーンに対して正面の方がいいかな。

f:id:starlights123:20191006215529j:plain

レジャーシートを敷く。半分が荷物、半分が私。

しかし雨だ。

傘の使用は禁止という事前アナウンスがあったが、人ではなく荷物を守るという意味で使ってる人は非常に多かった。

45リッターのごみ袋も何の考えもなく持参したが、大活躍した。

足元覆うのにたいへん役に立った。この傘の下にはでかいリュックが置いてあります。

f:id:starlights123:20191006204421j:plain

周囲はカッパ派が大多数だった。安物でも持ってこなかったことを後悔しつつも激しい雨ではなかったので山用防寒着で何とかなった。

さすがショッヘル(割引後)20000円。

12時のオープニングは物販等で席を離れたため見れず。

物販はクリアファイルやおんちゃんグッズを購入する。5000円くらい。

昼御飯は飲食ブースでほっけのフライや和牛の串など。3000円くらい使う。

ステージではどうデミー賞とかやってたけど、飲食ブースのスクリーンで断片的に見る。

この間に用も足しておく。混んでなかった。

次はくじを引く。3回のうち2回は軍手2組セットだったので4組もゲットしてしまった。後日ばらまこう。

ゲストアーティストのコーナーは適当に聞き流す。

雨といっても霧雨だったのでパズル雑誌で遊ぶ。紙が濡れるので中断する。

座りっぱなしはからだが痛くなるので数時間起きに席を離れる。

日没前に席を離れたら人も多くなり、自分の場所が本気でわからなくなった。日没後に迷ったらしゃれにならんのでこれ以降はずっと席にいることにする。

寒くなってきたので秘密兵器、ユニクロのボアパーカーを着込む。

そうこうしているうちに夜の部。新作の放映を含め、内容はすべて割愛します。

 

新作の後も出演者のトークは続いたのですが、この時19時を回っていて最後までいたらどう考えても出られないと思い会場から出た。

会場は立派な山なので自力で下山は無理です。

バスには待たずに乗れ、数十分で大通に到着する。

取り敢えず宿に荷物を置く。夕食はその近くで回転ずし。この店は数年前にも来たことがある。新たな店を開拓する気力はなかった。うまい。

f:id:starlights123:20191006220137j:plain

すしの後、何か別腹が食べたいと思ってこの日もしめパフェ。

f:id:starlights123:20191006220207j:plain

宿に着いたのが22時半、そのまま寝た。

おやすみなさい。。。

北海道へ行ってきた2019-1

水曜どうでしょう祭の話です。

2019年10月3日、7:00。

羽田到着。朝ご飯はコンビニおにぎり。

羽田からグルメをやる気はないよ?

バゲージドロップに荷物を預けて保安検査場通過。

札幌行AIRDO15便。

窓側だったので離陸時「浮島町!千鳥町!水江町だ!」とはしゃいでました。もっと見ていたかった。

f:id:starlights123:20191006203734j:plain

中央のいちばん大きな島は大田区。水路を隔てて浮島町、千鳥町、水江町と続く。左側の島は東扇島です。たぶん。

機内ではパズル雑誌で遊ぶ。スマホばかり使ってたらバッテリーどんどん減りますからね。少し寝ればよかった。

新千歳空港に着陸したのは10時前。

手荷物受取所は何て言うかもう…………水曜どうでしょうファンとしか思えないやつらばかり。みんなでかい荷物におんちゃん付け、スーツケースにはどうでしょうステッカーが貼ってある。本当にみんなそうしてるから目印にならない。

空港でクルマを借りた。借りたのはブルーのデミオ。

f:id:starlights123:20191005111435j:plain

もちろんオートマ。

BGMはSUPER EUROBEAT46。実家から持ってきた。25年くらい前にリリースされたものです。

苫小牧から高速に乗った。といっても高速は途中で終わって、沿岸を走ります。海がきれい。

ドライブの目的は後輩が日高地方で食品の製造販売をしているのでお店に訪問すること。

思ったより早く着いた。

私の母がここの商品を大変気に入っているので大量に買って実家へ送る。

 

30分くらい滞在して、千歳市内に戻る。

高速は乗らないで可能な限り海に沿って走る。

新冠のセイコーマートと鵡川の道の駅にちょっと寄る。やはり北海道に行ったからにはセーコマでしょう。

f:id:starlights123:20191006215331j:plain

厚真の発電所に近寄りたかったが時間がない。駐車できないから撮影もできず。近くを走っていると看板に石油備蓄地区と書いてあって非常にそそられるものがあったが無理。

沼ノ端くらいまで国道235号を走って36号に入る。クルマは無事に返却できた。

運転していて思ったが、オートマはやっぱり慣れない。停車時にクラッチを踏もうとしてしまうのね。

あとはアクセルもよくわからない。自動でギアが変わるあの感覚がよくわからない。

でも運転自体は快適だったし楽しかった。

 

新千歳空港からJRで札幌へ向かう。

札幌市中心部のゲストハウスに泊まる。最近できたばかりだから新しいし清潔感もあります。

相場より若干高いと思うけど設備も立地もよいので不満はない。

荷物を置いてすすきので飲食店を探す。

がらがらな飲食店に入ってみる。

ビールとカルパッチョとうにパスタを食べて撤収。うにはうまいが他はうまくもまずくもなかった。

次、しめパフェ。

f:id:starlights123:20191006215120j:plain

高くないものにした。うまい。

いったん宿に戻る。

シャワーを浴びコインランドリーで洗濯する。ビジネスホテルみたいに乾燥機があるのがいい。

寝る。23時、小腹が減るのでらーめん。山岡家とはまたヘビーだ。

f:id:starlights123:20191006215206j:plain 

宿に戻って今度は本当に寝る。

まけた

今頃、札幌市中央区のばんけいスキー場では水曜どうでしょう祭をやっているはずです。

私はもう祭会場で新作を見ましたが、本日もメインは新作上映です。

しかも、昨日おとついと祭を開催しているのに本日のみ新作は第2夜まで上映します。

同じ料金を取って、最終日の客にだけ第2夜を見せるのか………。とか言っているようでは水曜どうでしょうファンはやってられん。

私は初日参戦なので、誰よりも早く新作を見ることができるの(はーと)。そう考えようよ。

しかし、現地で見れない者にも救済措置?はあったのだ。

全国の映画館でライブビューイングを開催するという。3時間ないと思うけど、3,300円もするぞ。

HTBはいったいどこまでおカネ稼ぐ気なんだろう。と思ってたら昼の部有料配信するのか(この記事を作っている時にはそんな情報なかった)。

私は現実を見ながら課金しますけど。

その日はもう帰って仕事をしているので、近くの映画館に行こう、そうしよう。

先行販売の時点ではシフトが確定していなかったから買えなかったけど、最も近い映画館なら仕事帰りに何とか滑り込める。

取れたとしても最前列なんでしょうけど、贅沢は言わん。

 

10月1日18時。

ライブビューイングチケットの一般発売。先着順。

ローソンチケットで販売してるのだがぜーーんぜんつながらねえ。

しかし10分を過ぎると中途半端につながるようになってくる。

発売開始から24分後、目的の映画館の販売状況のページまでたどり着いた。

売切…………。

県内の他の映画館の状況も見てみる。数館残っていたものの、立地が悪いので泣く泣くあきらめた。

 

でも映画館だけ行って、空気を味わってこようかな。

北海道に行ってきた2019・準備体操編

何で北海道なのかについてはどうでしょう祭2019というカテゴリーを作ったので、そこを参照。リンクはできなかった。。。PCだったら左側にカテゴリーがあります。

 

札幌だったら昨年もPerfumeのライブで行っているのだけどね。

でもやっぱりどうでしょうは特別。

祭は3回目ですが、実は初めて参戦する。

1回目も2回目も体調がまったくよくなかったような気がするんだよ。ちゃんと覚えてないけど確か1回目は精神科病棟から出たばかりだったか無職だったか。

そして、これで最終回なんだろうなあと思う。出演者も高齢化しているし。

 

本当は5-7日のJTBツアーで行こうと思ってた。

別記事でも触れているけど、チケット代込で87,000円は高いと思ったから一般発売でチケットを取り直して4日のみ参加することにした。

ではいつ札幌に入るか。

私は北海道の右に住んでいたことがあるので今更札幌観光をする気はない。

藻岩山も定山渓も行ったことないけど。

・3日の仕事を早番にしてもらって羽田発最終便で札幌に入る。

・4日の始発便で札幌へ入る。3日の夜は蒲田(羽田に非常に近い)に宿泊する。

・3日に札幌に入る。

という感じでプランはいくつかあったのだけど、3日に休みをもらうことにした。

10時に新千歳空港に着くフライトを取る。

宿のチェックインは19時札幌市内。大通周辺です。

私には行きたいお店があった。

5年くらい前に大学時代の後輩が脱サラせざるを得なくなって、故郷で食品の製造販売を始めたのです。

その商品はとてもおいしくて、私の親は完全に気に入って通販で定期的に購入している。

場所は日高方面。

空港から車で片道3時間くらい。ちょっと前に運転の練習をしたのはこのためでした。

 

あすの更新は17:00です。

映画館でどうでしょう祭のライブビューイングがありますので。では。ごきげんよう。

予想

水曜どうでしょう祭で新作の放映があるという。

もう期待してないけど楽しみなのでいろいろ予想してみる。

あ、予想だからね?まだ2019年10月3日だから。祭の前日だから。

 

個人的にはもう旅じゃなくていい気がする。

そもそもどうでしょうは世間では旅番組にくくられているけど、どう考えても旅番組ではない。

全国区となった今、サイコロ7とか絶対無理でしょ。

コスタリカの時だって現地での目撃情報とか公式BBSに投稿あったじゃん。具体的な行先は投稿者が伏せてたけど当たってはいたらしい。

私も釣りバカの優勝者特典をポールタウンのHTBショップで昼間から堂々と撮影しているのを見てしまったことはある。地下街なんだからあんな真昼間から撮影しなくてもよかったのでは。。。

嬉野さんがいた。当時Dたちは露出がほとんどなかったので「あれが、そう?だよね?」と思って見てた。

そうなると密室で繰り広げられる企画、つまり

料理が最適

なんじゃないかと思うんだけど。HTBのスタジオに監禁して試験に出るどうでしょうでもいいけどさ。

 

しかし、公式が出したCMは旅と言ってるから旅なんだろうなあ。

えー、料理じゃないのか。。。

 

この下からは予想というより願望です。

原付北海道やってほしい。それが実現する日は来ないと思うけど。

沿岸部を走って走って1周してほしい。沿岸部ならガス欠以外どうにかなりそう。………たぶん。

車の中にネタ道具を仕込んで、テント持って「ここを(略)」と毎晩言いながら1周してくれないか。そしたら騒がれずに済むでしょ。

テントだったら料理もできる。サーモン買ってきて毎晩パスタ作ればいいじゃないの。そうだ、沿岸部を走るなら寄った街で船借り切って釣ればいいじゃん。そして塩汁作るの。

夜間早朝のクマやシカが怖かったら猟友会の人連れて行けばいいべさ(簡単に考える)。基本は4人で行動してほしいけど、そのくらいは許す。

1周にはならないけど最終目的地を函館、網走、釧路、ウトロ、根室に設定すればカブだけ置いて札幌まで深夜バスで帰れる。

あ、これにチャンスタイムが加われば出発前にサイコロを振れるぞ。

どうだ、どうでしょうのお約束要素てんこもりだ。

前枠はonちゃん出てこないかなあ。

 

という感じで支離滅裂な願望だけが膨らんでいくのでした。

drive2

私は運転していいのかはさておき。

 

数日後に北海道へ行きます。

後輩のお店に行きたいのですが車じゃなかったら無理な場所。

私はペーパードライバーです。

北海道だから交通量も少ないしぶっつけ本番でもいいのかもしれないけど練習しておく。

実家へ帰り、父の車を借りる。

久々の運転なので助手席に父を載せる。

己に課したミッションは

・ガトーフェスタ ハラダ本館(群馬県高崎市)で群馬県限定のラスクを買う

です。

実家は埼玉ですが、かなり群馬寄り。ハラダ本館も建物の真横の川を挟んで埼玉という場所なので数十分あれば到着する。

練習コースにはちょうどよし。

運転自体は別にどうということはなかった。

やはり私は運転好きだ楽しい、くらいの感想しかない。

 

しかしハラダは凄まじかった。

月曜の10時半だというのに混んでる!駐車場も何とか入れたという感じ。

それとは別に観光バスが2台いる。クラブツーリズムのツアーに組み込まれているのか…………。

小さな店内は人だらけ。

群馬限定ラスク、グーテ・デ・レーヌを後輩への土産として買う。これはお高いけどうまい。

自分用にも買いたかったが、ティグレス詰め合わせを買った。

ここはラスクが超定番ですが、私はティグレスという焼菓子が大好きです。

この詰め合わせは全国各地の限定商品が1個ずつ入っている。本館と通販でのみ扱ってます。

あとは母からのリクエストでフランスパン。

実は本館ではフランスパンや普通のケーキも売っている。

パンは自分用にも買う。この前ちょっといいオリーブオイル買ったから浸して食べたらいいかもしれん。

 

それにしても………………みんな買い方が豪快。

隣のレジの人なんて数で言ったら20か30個、30000円分買っていた。

これが9/30だもんなあ。

本日10/1はグーテ・デ・ロワの解禁日なので間違いなく凄まじいことになるんだろう。

個人的にあんまり買わないけど、あれが出ると「今年も秋が来たなあ」と思うの。

整理整頓

今のアパートに来てだいたい1年。

所持品は最低限にしているつもりだが、私は整理整頓が大の苦手で溢れかかっている。

困った。床を掃除しながらモノも配置を変えたりしてみる。

まずは窓の前にあるミシンの周辺。

ミシンの下に防音効果のあるマットを敷き詰める。2色のマットをパズルのように組み合わせるタイプです。取り敢えず9枚1組のものを購入。

適当に選んだので買う時はマットが9枚では余ると思ったけど、ぴったりだった。

ミシンのテーブルの下に裁縫道具の箱とアイロンを収納する。

私は床に何でも適当に放る癖があるのだが、それを暫定で1か所にまとめる。

パソコンを置く用に丸いテーブルを部屋の真ん中に置いていたのだが、狭い部屋なので動線が狂う。

玄関から窓までまっすぐに歩けないんですね。

テーブルを壁に押しやる。

見違える。断捨離をしたわけではないのでモノの量は同じなんだけどだいぶすっきりして見える。

そこで私は床であることをしようと思った。

 

1,000ピースのジグソーパズルしようか。。。これについてはまた今度。

Facebook

Facebookの話です。

まずは登録して、高校や職場の友人知人とお友達になります。

いろんな人とお友達になると、「もしかしたらこの人もお友達じゃないでしょうか」みたいな通知が来る。

 

高校のクラスメイトと10年前の勤務先の開発の子がつながっている。

どういうこと?

・私は埼玉出身で高校も埼玉

・10年前の勤務先の所在は横浜

・開発の子は本州以外の島出身

・プロフィール見る限りこのふたりは高校卒業後の学校が同じとかではなさそう

 

高校時代のクラスメイトの方に友達申請してみた。

すると返事がきた。

10年ほど前に彼女が働きながら通ったフードコーディネーターのスクールで知り合いになったんだとか。

この人高校時代は食関係の仕事をしたいとは一切言ってなかったし、噂で聞いた進路も全然違った。

互いにびっくりした。

世の中狭すぎでしょう。