きょうのひとり飲み会

太く短くふわふわと

散財’21-11

次の給与振り込み日が近いので、散財に絞って振り返る。

家賃がどうとか、そういうのはもういいや。散財に絞る。

 

・加湿装置

ニトリで1,000円くらい。

電気式ではなく、紙に水を吸わせて蒸発させるというタイプです。

透明のグラスに入れている。2、3日にいっぺん水を入れている。

安いし、シーズン終わったら捨てられるから場所も取らないし、電源切り忘れの心配がありませんからね。

 

・フライパン

今のアパートに入居したのは3年前ですが、その際買ったものをいまだに使っていた。

それは2,000~3,000円くらい。26cm。

私は焼くのもゆでるのも味噌汁だってフライパンで行うので、表面の加工はすぐにだめになってしまうのだった。

上の加湿装置を買う際、ニトリでフライパンも見た。

500円でよさそうなものが売っている。買い。

安いけど、表面に多少の加工もしてあって使い心地は良い。

もっと早く買い替えればよかった。

 

・ハンドクリーム

・バンテリン

・歯磨き粉

・リップ

・風呂用洗剤

このへんは消耗品。

 

・イヤホン

1,000円くらいのものを買った。

これも消耗品だと思っている。

長いことウォークマンを使っていたが、スマホでもPCと同じアプリが使えることを知ったので、こちらにした。

 

・消臭剤

カモミールの香りにした。

……………。次は無香料にしよう。ラベンダーとかでもいいか。

 

しかし、人間慣れる。

慣れたのか数日が過ぎてそんなに香気成分が飛ばなくなったのか。

 

・おんちゃんグッズ

おんちゃんとは北海道テレビ放送のマスコット。

我が熊谷の八木橋百貨店北海道物産展に出店していたので、カレンダー、タオル、ネックストラップを購入。

 

・洗顔ネット

洗顔用のソープを泡立てるもの。100円。

それまでは手で泡立てていた。

正直変わりはないような気がしている。でも買ったからには使う。

 

お年玉袋

親戚に渡すように買った。1セット3枚くらい。300円。

渡す子がひとりなので毎年買うと余る。

しかし目を楽しませたいと思って毎年違うものを買っている。

今年は渋沢栄一。4年生だけど、深谷の子なので絶対にわかってくれます。

 

・カレンダー。

毎年買っている工業地帯のもの。1,900円。

 

・目薬

すーッとするタイプを買った。毎朝、気合を入れるツールは必要。

 

・箸

昼食食ってたら、折れた!!!

こんなの初めてだ。

ご飯が温まってない、そしてぎゅうぎゅうに詰まっていたからかなあ。。。

帰りにロフトで新しい物を買った。

今度のは折れないといいなあ。

 

 

今月の散財はこんなところです。

スキンケア用品が欲しいと言ってましたが、まだ残っている。

次の給料が出たら買います。どこのブランドにするか決めてないけど。

素人洋裁2021

本年の素人洋裁を振り返る。

f:id:starlights123:20211209173614j:plain
ワインレッドの心。ブロード。ユザワヤで買った。
ボタン大量で遊んでみた。色は失敗したと思う。3月。

f:id:starlights123:20211209173753j:plain
観劇用。ハンドワッシャー。トマトで買った。
TEAM NACSの舞台を見に行くのに作ったのはいいのだが、5月の松本はこんなもの着ていくにはまだ寒かった。4月。

f:id:starlights123:20211209174508j:plain
リカちゃんを買った………じゃなかった、連れてきたのは2年前なのに全然服を作ってなかった。
母の編んだ毛糸の毛布にくるんでおいたりしたが、夏のブラウスの端材で1着。7月。

f:id:starlights123:20211209174659j:plain
これがリカちゃんとおそろいのブラウス。
生地はユザワヤで買った。材質はわからん。忘れた。7月。

f:id:starlights123:20211209174811j:plain
ネルシャツ。
材料はもちろんネル。オカダヤで買った。
リカちゃんもいつまでも夏のお洋服では申し訳ないので、ノースリーブだけど作った。
リカちゃんのは適当に作ったのでいろいろ狂っている。
この柄で濃紺も作りたい。まだ売ってるかな。10月。

f:id:starlights123:20211209175048j:plain
帆布のバッグ。
最新作。材料は帆布。細かいパーツにカネを取られる。
厚いので縫っていてイライラしたが、使い心地はかなり良い。11月。

今年はあんまり作ってないですね。

神奈川県

ローカルな話です。


神奈川県は、横浜市とそれ以外では別物です。
横浜市は神奈川県ではない。横浜市という別の何かなの。

この話は神奈川のどこかに住んだことがなかったらわかんないだろうなあ。
私の出身は埼玉ですが、北海道にも住んだことがありますが、そういう感覚になったことはなかった。
神奈川県って何か独特だよね。

誰が何が派遣に無神経なのか

正社員たちが無神経なんじゃないの。
就業先が企業の体質を、あの人たちに反映させているだけなの。

そうは言っても何を言ってんだか自分でもよくわからん。
組織の考え方が派遣に無神経だから、個々人も無神経に見えるだけ、ということ。


だから人は悪くないのだ。
組織がそーいう考え方なら私は就業先に対しては黙って去ることにする。
派遣元には最後に伝える。
今はまだその時ではないけど、そのような心構えでいる。

要するに、腐ってます。

すっきりしない話

現職場の人たち、はかりの水平にすごくこだわっている。

円の中央に泡が来なかったらだめらしい。

個人的には円の中に円がすっぽり入ってればいいと思うんだけど。

 

私が気になるのは校正を全くしていないということ。 

入職してしばらくの時間が経過したが、社員の誰かが校正しているのを見ていないんだよね。また、校正を行うようにという指示をされたこともない。

はかりに前回の年月日が貼ってあるけど、数年前。

ここは確かに工場ではないけど校正はしないとまずいんじゃない?

自動校正の機能があるからそれでいいという解釈なのか。

工場の品質管理だったら自動校正関係なく毎日使用前に校正実施するから年単位で放置は異常だと思う。

 

これに関して私から提案しないのか?と思うかもしれませんが、私は派遣社員ですので。

頭のいい正社員に意見したところで返り討ちにあうだけです。

彼らだって人間です。こちらから機嫌を損ねる可能性のある行為に出てメリットなど何もない。

万一もめたら次回契約更新はないでしょうね。

食品業界ねえ

学生に人気なのか………。
まったくおすすめしないぞ。

Yahoo!のニュースに「学生の就職したい企業ランキング」っていうのがあった。
食品会社はトップに来ないけど、全体を通して散見されるというか、人気だよね。

中小零細なら不祥事一発で倒産するし、他に同じことできる工場なんていくらでもあるからまあ、ごほんごほん。
給料安いしね。

私はここで何度も言っているけど、ああいうランキングに載っている企業に入社したいなら理系の場合国立は必須。
超大手だったら国立………旧帝大の大学院卒は基本です。
それとは別に特定の高校や大学から入社できるルートはあるようです。
しかし成績が悪すぎて教授の受けが悪かったらそのルートは使えないと思いましょう。
私大だったら仮に採用されても、将来の出世は国立大卒に譲るしかないんじゃないの。
私はそういう世界に生きていないのでイメージの話にはなってしまっているが。
それでは私大卒に勝ち目はないのかと言う話ですが「食品会社に就職したい」のであれば規模とか知名度は関係ないでしょ。
大手じゃなかったら嫌だとか、食品に対する気持ちってその程度のものだったの?

今月のやりくり’21-11

次の給与振り込みまでどうやりくりをするか、という話。

残金は60,000円なのだが。

クレジット払いで46,000円が消える。

光熱費、通信費が25,000、残りは旅行代金。

旅に出たいと思って飛行機は押さえている。

しかし感染症と4月以降の仕事のことを考えるとキャンセルにしようかなあ、というところ。

実は3月で現就業先との契約を終了にしようかと思っている。思うというか、迷っている。

そうなると金銭を残せるなら残しておこうかと考えるわけで。

 

給与振り込みが15日でクレジットの引き落としが10日なのは地味につらいです。。。

14,000円で残り10日を過ごすわけだが、食費以外で買うものは買ったのでそこまできつくないですね。

在庫

定期ですが、在庫です。

もしかしたら寝かせるだけ寝かせておいて闇に葬るかもしれませんが。

 

・はかりの校正の話

・携帯会社乗り換えの話

・SNSに揚げ足取る話

・宅配業者に荷物を紛失された話

・健康診断21

・持ち歩き本

・私にはできないこと

・バラエティ番組

・母と小さな子ども

・他の人の前職の話

・神奈川県

・派遣先での立ち位置の話

・3か月後の旅の話

 

 

派遣会社と話し合い・番外編

今回はキャリア担当と話し合い。
現派遣元はパソナなんだが、営業の他にキャリアコーチという人がいて2年目に入るタイミングで話をした。
今後の契約に関して悩んでいる部分はあるので、どこまで手の内を明かすか迷ったがはっきり言った。
「現就業先は今までの道と違うので、元の道に戻りたい」

実はこれは営業にも散々言ってきた。
ここのブログでは最近何回か「雑用押し付けてんじゃねえよ」という内容をぶちまけましたが、これはただの愚痴。
今後契約を継続したいかどうかの材料にはならないのだった。
それはそれ、です。

現職場では開発をやっているが、もう何て言うかねえ………。
ここでは人間関係などは除外して私の能力や経歴に絞って話を進める。
今の仕事は特に理系的バックグラウンドがなくてもできる内容。品質管理しかできなかった私にもこなせているし。
しかし次の仕事も開発を探すとなるとそういうわけにもいかなかった。
普通は栄養士を持っていなかったら書類で落ちる。それか栄養士を持っていないという事実を補えるほどの豊かな経験。私は栄養士持ってない*1。かといって開発の経験も現職場以外はない。というか派遣の業務なんて試作なので開発ができるようになったとは言わない。
だいたい私は開発をやりたいわけではない。
もともと食に興味もなかったがやってみたらますます合わない。
私の職業感のすべてが開発ならそれでも良かったのかもしれないが。
じゃあ何でこの仕事を受けたんだという話になってしまう。
ここをつつくと話が全く進まないので横に置いておく。

いずれ検査屋に戻りたいという話はした。
派遣会社側から何か質問はあるかと言われたので迷ったけどこれを質問した。
「一般論でいいんですけど、求人多いのって3月ですか」
うわあ。契約終了にする気まんまんですね。実際のところは迷っているけどね。
回答は
「4月開始、次が10月開始ですね」
というものだった。
いろいろ話すのだけど、全体的に「私があと2年契約しないかもしれない」という派遣会社にとっては良くない内容だった。
最近の私は来年の4月開始にこだわって答えのない答えを求めていたが、別に9月まで契約したっていいのかもしれない。まあ、就業先企業が契約してくれたら、の話にはなるんだけどね。
派遣の契約は3か月ごとなのに、来年の3月いっぱいで契約を終了しなかったら、もう次の3月までチャンスはないと思い込んでいた。
それでこの気持ちのまま1年以上やっていけるのだろうかと思っていた。
10月開始求人に目を向けるとはまったく考えてなかった。
派遣会社は
「来年3月で契約終了するなら2月いっぱい動いてみて、それから契約をどうするか考えてもいい」
と言っていた。さらに
「契約が残っているのに『いつでも就業可能です』*2などと言わなければ、はっきり言ってくれた方がいい」
そうです。

今後に関しては
「一般事務の人たちには『強みを持て』と言っているけど、なつみさんは元の道に戻りたいならそれでよし」
と言われた。
私の強みって何なんだろうか。


これで終了。20分くらい話した。

*1:過去記事のどこかでも言っているが、食品実験系の求人はとにかく「栄養士生かしませんか」という文言が多い。 栄養士がなくてもいいんだけど、それを補える学歴(農学部出身等)や経歴は必要。

*2:例)A社と2021年12月31日まで契約があるのに「2021年12月1日から働けます」と言ってB社と契約を結んでしまう

幻の北欧

数年前、フィンランドに行きたいと思っていた。

そのための準備も始めてたんだけど、英語に挫折し、しばらくしたらコロナ。

 

空中分解した話をします。

 

私は2017年頃、他人のブログを読んでいて

「ヨーロッパいいなあ」

と思った。

その人の行き先は中欧だったんだけど、私は自分で行くなら北欧がいいと思った。

最初、スウェーデンにしようと思ったが直行便がない。

乗り継ぎできる自信はない。

なら便のあるヘルシンキ=フィンランド。

ならば、ベタですがマリメッコで布を買いたい。雑貨も素敵だ。

日本にも売ってるけど、1メーター7,000円する!高すぎる!(私が洋裁をするときは1メーター1500円以下のものしか買わない)

まあ、現地の価格もそれなりにするようですが。

 

行くならひとり旅がいいと思ったが、私は海外へ行ったことがない。

パスポートを作るところから始めなきゃならない。

それに、英語を身に付けなければ話にならない。

そこで私は基礎英語から始めることにした。

が、1のレベルしかないのだ…………!

1は内容的にいたって普通で聞いてられるのだが、2は精霊が見えるとかなんとかおばさんには付いていけない。う、受け付けない。

そういう意味で挫折した。

最初に教材を買ったのは1月だったので気を取り直して4月から仕切り直した。

しかし当時のシフトはめちゃくちゃだったので時間通りに聞けるとは限らなかった。

1週間で挫折した。

ちなみに、この年の2は異世界モノでやっぱり生理的にムリだった。

もう突っ込みどころが満載で聞いてられん!

 

次は費用と時間捻出の問題。

スーツケースを用意するところから始まるので、50万はかかると思った。

私は貯めるのは苦にならないので、そこはクリアできる。健康な状態で働き続けられるなら。

時間をどうするか、についてだが私は派遣なので契約満了の時に自然に時間もできましょう。

 

旅の手配はフィンツアーさんにお願いしようと思ってた。

国内だったら自分で手配できるけど、海外のことはプロに任せる。

 

私の頭の中ではここまで進んでいました。

が。

 

この中で何が最大のネックだったかと言われたら、英語学習しかない。

その次がおカネ。失業もしてるからね。

そんなこんなで空中分解し、コロナでトドメを刺されました。

まったり

帰宅し、まずは飯を炊く。

この間に何をするか。

 

風呂に入り、洗濯機を回し、おかずを作る。そうしているうちに飯が炊ける。

飯が炊けたら翌日の弁当を作る。私は夜作る。

そうだったはずだ。

しかしいつの間にか、飯を炊き、味噌汁や前菜を作り、それを食っている間に飯が炊きあがる。それからおかずを作って………。最後はデザート。

まあ、前菜と言っても袋詰めのキャベツの千切りなんですが。それに塩とごま油振って食べるの。たまにおとうふを乗っける。

デザートはコンビニで買ったドーナツ。

こうして腹が膨れるとまったりしてしまって気が付いたら帰宅から1時間半以上過ぎている。

風呂と洗濯はその後。洗濯は30分以上かかる。その間はだらだらネット。

入眠は日付の変わる1時間くらい前。

こうなったのは今年の夏ごろからか。

 

一昨日、すっごく疲れて夕飯も翌日の弁当を作る気力もなく、帰宅して早々風呂に入り、飯を食った。

帰宅して2時間後には布団の中にいた。

 

そうか、これが本来あるべき姿だったのか。

作日は帰宅してまず風呂。洗濯機を回す。飯はまだ炊けないので味噌汁と前菜を作り、食う。

それでも時間が余る。

まったりしすぎるのも夜更かしにつながってしまっていたのかもしれません。

バッグが出来上がっていた

おはようございます。
バッグを作りました。
ネルのブラウスを作りたいなーと2か月くらい思っていたのに。

クレイサスの大きめのバッグを使っていたのですが、持ち手がどんどんぼろぼろになっていきます。
完全に使えない状態になるのはちょっと避けたい。
そういうわけで、アウトドアブランドのバッグを探していた。
コールマンかモンベルで、15か20Lのリュックサックが欲しいと思っていた。
予算は7,000~8,000円くらい。

本屋へ行った。ふと、魔が差して、ハンドメイドコーナーへ行く。
するといい感じのリュックの本が!
本購入。1,300円
翌日、とある手芸店へ行く。
帆布やらキルト芯やら細かいパーツやら買う。5,000円くらい。

服は布、糸、(あればボタン)という感じなんだけど、リュック系は送りカンとかテープ(肩ひも)とか
細かい部分にカネを取られるという感じ。
既製品を買った方が安いのでは?と思ったあなたは正しい。

作る。すごくイライラした。うまくいかなくて、イライラ。
まずは材料を買ってきて、もうミシンは使わない方がよさそうな時間だけどその日のうちに生地の裁断まで終わらせる。
翌日は10時に起きてひたすら縫う。
厚地なのでもうイライラしてしょうがない。
帆布にイライラ。それにキルト芯を入れるのでイライラ。テープも硬くてイライラ。
何をしてもイライラ。
小休止をはさんで、完成は17時くらいになった。

完成。
f:id:starlights123:20211129221651j:plain
外装は濃紺の帆布。
テープはこの幅のものがこの色しかなかった。
でも背負ってみると別に違和感はない。

f:id:starlights123:20211129221730j:plain
なかなか背負いやすい。電車内など背負えなくても持ち手があるのでこれもよい。
黄色いチャックはおんちゃん*1色。
背中にはキルト芯が入っているので暖かいです(笑)。

中にものを入れてみた、の画像。
f:id:starlights123:20211129221759j:plain
内装の布はもっとかわいくて派手な模様にしても良かったんだけど、そういう生地は高い。
落ち着いた色の外側だから、内側も落ち着いていた方がいいのかもしれないと思って同じ色にした。安いし。
しかし内側(水玉の部分)にポッケを付けなかったので、適当にものを入れたら中身はぐっちゃぐちゃ。しかも入りきらない。慌ててポーチ(100円)を購入して場所を移動した。全然違う。
ポッケは生地用ボンドで後付けしてもいいかもしれないけどたぶんポーチの方が使い勝手がよさそう。

使い勝手はまあまあ。
また作りたいかと問われたら、それはなさそう。

*1:北海道テレビ放送のマスコット。きいろい

お正月【カレンダー】

お正月の話はカレンダー編でとりあえず終わります。

 

1.おんちゃん

北海道テレビ放送のマスコット、おんちゃん。

ここ数年は卓上カレンダーをパソコンの横に置いている。

どこで買うかは毎年悩む。

通販は送料がかかるし、東京スカイツリーの書店でも扱っているけど交通費がかかる。

送料と同じくらいになってしまう。

今年は熊谷の八木橋百貨店で北海道物産展のどさくさでHTBグッズを売っていたので、そこで買ってきた。

構図は毎年同じ。1か月前、今月、来月、2か月先が1枚に収まっているのも良い。

 

2.工業地帯もの

これは玄関用。ドアスコープ隠しにしている。

1,900えんもする。しかも東急ハンズでしか買えない。

毎年同じじゃなくてもいい気がする。そう思ってお店でいろいろ見たんだけど、結局ここに落ち着いた。


この話はここで終わりますが、できたらおせち編をやりたい。

できるかな?

お正月【お年玉の袋】

もうお正月の準備です。11月も下旬だもんね。

 

親しく付き合っている親戚でこどもなのはいとこの孫ひとり。

いつの間にか4年生になった。男子。

以前、金額は学年×1,000円でちょうどいいという話を聞いたことがあるのでその通りにしている。

横浜のロフトで探す。

わざわざ探しに行ったわけではなく、たまたま行ったロフトの特設会場の前を通って「ああもうこんな時期なのか」と思って探した。

寅年なので阪神タイガースネタいくつか。この子は浦和レッズサポなので却下。

全体的にかわいい系が多い。4年生男子向けのものは意外とない気がする。

違う棚に渋沢栄一の袋を見つけた。

黒の袋なのがかっこいい。金の文字で「大盤振る舞い」と書いてある。

同じ人の作品は歴史上の人物ばかりなんだが、4年生で歴史はまだ早い。

この子は生粋の深谷っ子なので渋沢栄一でも通じるでしょう。

問題は「大判振る舞い」と言えるほど包んでやれないことである。

f:id:starlights123:20211125201840j:plain


くつした

今週のお題「お気に入りの靴下」

 

無印良品の黒い靴下を気に入っているが、はいていません。

実際は無印の5本指の靴下をはいている。

どういうことなのか。

職場の安全靴と超絶に相性が悪いんですよ。

親指周辺に穴が開く。

普通の靴下だと穴がどこまでも広がってしまう。

5本指だと親指だけが開くのでそこまで悲惨なことにはならん。

 

何で穴が開くんだろう。

ミドリ安全の靴なんですが、どこの職場でも穴が開く。

普通に3時間で穴が開く。

他の人に聞いたけど、穴の開く人などいない。

いくつか靴下を試してみたけど全部穴が開くのでもうビジネス用途割りきることにした。